
生理中でイライラと涙が止まらず、育児に不安を感じています。娘は体重が心配で、ミルクや離乳食もうまく進まず、自分を責めてしまいます。旦那の言葉に傷つき、相談にくい状況です。
生理中のせいかイライラと涙が止まりません。
娘は成長曲線下ギリギリの体重。
完ミですがあまりミルクを飲んでくれません。
生後4ヶ月でウイルス性の下痢から乳1日20回程の下痢2週間程続き、体重は減少、その後乳糖不耐症になり薬と専用ミルクで様子も見ながらようやく3ヶ月程で完治しました。
乳糖不耐症の関係で離乳食を生後6ヶ月半からのスタート。
ミルクはあまり好きじゃなさそうだから、ご飯は好きかもね!など医師や周りからも励ましていただいていましたが、離乳食もあまり興味がないようでまだうまく進みませんし、量もあまり食べられません。
娘のペースがあるし焦っても仕方ない。
と頭では分かっているのに、生理中は特に優しくなれずついイライラしてしまいます。
娘にミルクや離乳食をあげている際に大声を出して叫んでしまいそうになり、自分はダメな母親だなと涙が出ます。
ミルクの最中にも涙流しながらあげてしまっていて、何でこんなことで泣くんだとさらに自分が嫌になります。
可愛いくて仕方ない娘なのに、もっと飲んでよ!ちゃんと食べてよ!とイライラしてしまう自分が情けないです。
今日は特に涙が止まらない。
洗い物してても洗濯してても涙が出てくる。
泣いている自分にもイライラ。
旦那に今まで色々な育児の悩みを何度か相談してきていますが、悲劇のヒロインみたいだね。と言われた一言が結構堪えてしまい今は相談する気になれません。
- mmmi(6歳)
コメント

退会ユーザー
日中は出掛けられますか??
イオンや赤ちゃん本舗など、無料の栄養相談があって、お世話になりましたよ。私もすぐ思いつめちゃって。
他人に聞いてもらえるって、楽になりますよ🙂
ほんと、焦ってもイライラしても仕方ないんだな、と、ストンと気持ちが入ってくるというか…
大丈夫ですよ、いつか食べます🙂 離乳食は一進一退です…
この世に産まれてまだ一年の子供に、何十年生きた人間の価値観と同じように見たらいかんなぁ〜〜と思う日々です。

zoo.12
こんばんは😌
私も同じでコメントしてしまいました。
こんな事を娘に言ったってしょうがない、イライラしたってしょうがない、赤ちゃんだからしょうがないって色々な人に言われ続けて、でも言って欲しい言葉はそんな言葉じゃない、誰も分かってくれないって、
うわぁぁぁーーーー
って大声出して泣いてます。
出産してから本当に涙もろくて、
こんなに悩んでて泣いてる母親って
自分くらいなのかな?って落ち込んでます。
お互い頑張りましょう🥺
-
mmmi
ご返信ありがとうございます!
本当に出産してから涙もろくなりますよね😢
kokomamaさんも毎日育児お疲れ様です🥺
お互い頑張りましょう🥺- 11月22日

とろろ
悲劇のヒロインみたいだねって私なら喧嘩ものです😅
うちも最近下痢で😰離乳食完了間近に初期のメニューに逆戻りしました。
下痢のおむつを替えるだけなのに、大変で心配しすぎて気疲れしてしまって。
だから20回もよく頑張られたなぁと…それを3ヶ月って結構疲れます。
本当に頑張ってらっしゃいますよ❗️❗️
涙は心のサインです。
駄目な母親でも悲劇のヒロインなんかでもなく、間違いなく疲れてますよ😢
ただ、疲れているだけ。
mmmiさんが不甲斐ないわけじゃないんですよー。また前を向けますよ😊✨
-
mmmi
ご返信ありがとうございます!
下痢心配ですね😢気疲れしてしまいますよね、早く良くなりますように😢
ぽんぽんさんも毎日お疲れさまです😢
励ましてくださりありがとうございます😢✨
頑張っていると言っていただてまた涙出そうです😢😢
ありがとうございます!- 11月22日
-
とろろ
ありがとうございます🥰
私も最近疲れてて😅元気をもらいました✨
疲れていたら、そんな風になっちゃうこともありますよね。- 11月22日
-
mmmi
こちらこそありがとうございます😢💕
- 11月22日

ぴょん
当たらないだけ偉いです😢
私なんかすでに息子にも手を上げてしまってますし
怒鳴ってます。
最近怒られてるのが分かるらしく、ダメって言っただけで泣き顔です。
ほんとかわいそうです。
旦那にも理解してもらえてない感じがして
ストレス溜まってケータイ投げたり枕投げたり一回大暴れしました。
旦那にはうるさいって言われました。
旦那さんの一言、他人事みたいでムカつきます、
相談じゃなくて八つ当たりしていいと思います!
もっと辛さを分かってもらわないと!😣
-
mmmi
ご返信ありがとうございます!
イライラしてしまいますよね😢
ぴょんさんも毎日お疲れさまです😢✨
旦那の理解って本当に大事ですよね。共感していただけて嬉しいです😢
ありがとうございます😢✨- 11月22日

ママリ
今頃コメントすみません。
mmmiさんの立場になって想像してみると泣けてきて、本当に頑張ってるなぁと思います!離乳食食べてくれないのってすごくストレスになりますよね!
旦那さんが休みの日は離乳食は旦那さんに食べさせてもらうのはどうでしょうか?
mmmiさんの気持ちを分かって欲しいです!!
本当に頑張ってるし、いいお母さんです!!
お互い頑張りましょう😢
-
mmmi
ご返信ありがとうございます!
そう言って頂けると嬉しいです😢✨とても励みになります!
離乳食ストレスになってしまいますよね、てぃーママさんも毎日お疲れさまです😢✨
旦那にも離乳食あげてもらうよう頼んでみます、ありがとうございます!!- 12月10日
退会ユーザー
そんな時もあります!ママも赤ちゃんも!大丈夫ですよ!
mmmi
ご返信ありがとうございます!
日中は公園に行ったりショッピングモールに行ったりしているんですが、娘と2人きりでまったく誰とも会話してませんでした、そうですね誰かに聞いてもらうって大事ですよね😢勇気を出してそういう場に行ってみることもしてみたいと思いました!
ありがとうございます😢✨
大丈夫って言っていただけて心が救われました😢