 
      
      
    コメント
 
            ななしこ
ある程度の時間は決めてましたが、息子の気分もあると思うので、ちょっとぐずり始めてから寝かせるようにしてました!
それくらいの月齢のときは、ほおっておくと、勝手に独り寝する手のかからない子でしたが、半年過ぎてからは抱っこじゃないと寝なくなりまして😰
最近はそろそろ眠いかなって顔してきたら、寝室に行って、ごろんしてもダメだったら抱っこして寝かせてます!
 
      
      
     
            ななしこ
ある程度の時間は決めてましたが、息子の気分もあると思うので、ちょっとぐずり始めてから寝かせるようにしてました!
それくらいの月齢のときは、ほおっておくと、勝手に独り寝する手のかからない子でしたが、半年過ぎてからは抱っこじゃないと寝なくなりまして😰
最近はそろそろ眠いかなって顔してきたら、寝室に行って、ごろんしてもダメだったら抱っこして寝かせてます!
「夕寝」に関する質問
 
            生後七ヶ月です 夕方17:00ごろにいつもお風呂入れて20時に寝かしつけしてますが、出かけた日やその日のコンディションによって18:30ごろから寝てしまう時があります😭 普段は16:00ごろに夕寝ですが、赤ちゃんが寝たい時に…
 
            昼寝から早く起きてきたんですが、 早めに19:30ごろ寝かすか、 10〜15分くらい夕寝で仮眠させて 20時ごろ(いつもどおり)寝かすか 皆さんならどうしますか??
 
            お友達と会うとき、みなさんお昼寝どうされてますか?うちは午前中も割とよく眠り、朝寝一時間半、昼寝2時間、夕寝30分と言った感じです。 友達と会う時は基本的にお昼集合で、お昼寝は大体11時くらいからなのですが、そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A
息子もほっておくとガーゼ吸って寝てくれるのですが成長して抱っこじゃないと寝ないパターンもあるのですね、😖