
寒くなってきたので暖房をつけたいけど光熱費が心配。子供もいるので節約方法を知りたい。今年の光熱費は2万円以内に抑えたい。お風呂や暖房の使用が増えているのでアドバイスをお願いします。
あまりにも寒いので今日暖房を解禁しました💦
ちなみになんですが、やぱりこれから光熱費が
高くなると思うんですが、みなさんどうやって節約とか
されていますか??今年は子供もできたので大人な感覚では
だめだなとは思うんですができるとこはしたくて‥😂
ちなみになんですが、高熱費は多く見積もって2万以内に
していますがなんか超えそうで‥笑
お風呂やら暖房やら急に使うことが増えたので‥
何かいい方法など教えてください💦
ちなみにみなさんは高熱費どれぐらいですか??
- あみ(5歳7ヶ月)

マイマイ
私は北海道なので10月末から灯油ストーブ付けてます。
変な話、2人で居ても、1人で居ても暖房費って変わらないと思うと、1人でつけるのもったいなくて。
午前中だけ布団の中にいたりしてます笑
今まで共働きだったので日中居なかったのですが。仕事辞めて日中も暖房つけるのが、もったいなく感じてしまいます。
風邪ひいて病院かかるより良い!と思いつつ…やっぱり節約したいですよね。

キウイ
赤ちゃんいる時はもう仕方ないです!
健康は買えませんからね。
ウチも北海道なので、もうずっとストーブ付けっ放しです。
冬場は灯油もガソリンもいつもより高いですが、子がもう少し大きくなったら節約します!

𖠋𖠋𖠋
オール電化住宅で電気代のみでピーク時18,000円です( ; ; )
暖房一日18時間
コタツ5~8時間前後
電気ヒーター1.5時間
浴室暖房一日1時間
時々浴室乾燥
冬場に使用してる電気で高くなる原因は我が家ではこのあたりです...💦
何かを我慢するならスリッパ購入して電気ヒーターとコタツの使用時間と浴室乾燥ですかね🤔

るり
北海道の比較的あったかい地区ですが一戸建てパネルヒーター24時間フル稼働で3〜3.5万ほどかかります😅
動物がたくさんいるため下げるためにもいかず、、
そのかわり電気を暗くしたり出来る事はしてますが高いです😭
コメント