
2ヶ月の娘が夜も日中も泣きやまず、吐き戻しがひどくて疲れています。寝不足でイライラし、自分の弱さを感じています。母親としての強さについて悩んでいます。
2ヶ月の娘が可愛いと思えません。
夜もギャン泣きで何しても寝ない、
日中もギャン泣きで寝ない、
吐き戻しが凄い、吐き戻ししてお腹が空くのか授乳も何度も、やっと寝たと思ってもガスが溜まっているのか、(多分コリックというやつです…)
いきんで起きて、いきんでもいきんでも何も出ず
上から吐きます。
もう疲れました…
ここ1ヶ月ろくに寝てません。
寝ている時はかわいいと思えるのに、起きていると
かわいいと思えません。
すごくイライラします…投げてしまいたくなる時も
正直あります。…実際に投げたことはないですが…。
母親ってもっと強いですよね…
私が弱いからですよね…もう疲れました。
- ゆん(生後5ヶ月, 5歳8ヶ月)

さみー
寝不足って最大の敵ですよね。
私も低月齢の頃凄い寝不足でその頃の記憶がほとんどありません。
可愛いと思えとは言いません。
今はお子さんを生かすためだともう少し頑張ってみてください。
手抜きしても大丈夫です。

あちゃま
うちも吐き戻し多くて吐くくらいならもう飲ませたくないーとか思ってました😫😫
着替えも大変ですもんね😭💦
5ヶ月頃落ち着きましたが、果てしなく感じますよね😱😱
ままの言葉で笑ってくれるになったり、伝い歩きできるようになったり、できること増えると可愛さ増しますよ😫💞

ruby
赤ちゃんが2ヶ月ということは、ママも2ヶ月ですよ!わからないことだらけで不安になるし、どうしていいかわからずイライラしちゃうし。逃げ場がなくて辛くなることもあります!疲れちゃう気持ちもわかります、睡眠不足って本当に辛いですよね。
わたしもママ4ヶ月の新米なので、アドバイスなんて言うほどじゃないんですけど、
わたしがいつも支えになってるのが『終わりは必ずくる』です!時間かかっても必ず泣き止むし、そして、そういう時期も卒業があるから、辛いと感じるとしても、いまだけなんだって言い聞かせてます!
そんなこんなで4ヶ月になりました!
ゆんさん、ご主人やご家族で、半日でも預かってくれる人はいませんか?

ななみ
睡眠不足は本当にイライラしちゃうんですよね。
旦那さんがお休みの時など手伝ってくれますか?
一人で頑張らないで誰か頼れる人に数時間でも見てもらって睡眠とるだけでかなり違いますよ。

チーママおっさん
うちの娘も2ヶ月です。
私も可愛いと思えない、むしろ出産したこと後悔したこと多々あります。
好きなときに寝れない出かけられない、1人になれない。子供中心。
泣いてあやしても泣き止まなくて…
私も自分が弱いからとか母親に向いてない、自分に甘い人間だと思っています。
1ヶ月ろくに寝てなかったらそうなっちゃいますよ。休みたいですよね。

退会ユーザー
大丈夫ですか?!
一日旦那さんか親御さんに子供見てもらって、リフレッシュに出かけた方がいいですよ!!
私も子供が赤ちゃんの時は、旦那に子供見てもらってコンビニに行くだけでも嬉しかったです。
コメント