

🍿1995'
間隔測る→産院に電話→タクシー呼ぶ→旦那さんに来てもらう
わたしは破水からでしたが
こんなかんじですかね☺️

退会ユーザー
最初から
すごい痛みが来るわけではないので
とりあえず
あ、痛いかなー?
生理痛かなー?って感じでした間隔を測って
ちゃんと規則的に痛みがき始め10分とかでしたら
病院に電話して病院の指示をもらう感じでした!!!
破水が先もありますし、、、
とりあえず夜用のナプキンは外出するのであれば
つけててもいいかもしれません!
破水したら病院にすぐ
電話してくださいね!

ひらやま
上の子は、
9時頃から陣痛始まって
12時に旦那が
帰ってくるまで間隔測って、
14時に病院に電話して
旦那に病院に連れてってもらいました!

はじめてのママリ🔰
1人のときでしたよ。2人目出産時でしたが。
上の子は一時保育で保育園行っていて、あー痛いけど耐えられそうだから迎えに行こうかな~でも破水したら困るから、と思って主人に連絡してお迎え行ってもらい、
間隔測らずとも、耐えられるからまだこれ前駆か…と軽い気持ちでいたんですが、経産婦だったのでとりあえず病院へ連絡したら来てくれと言われたので行ったら、2時間弱で生まれました(笑)
初産の方はとりあえず焦らずに間隔測ってみて、初産だと10分で産院へ電話でしたっけ?そして病院からの指示を仰いでください。万が一破水することも考えられるので、破水したらシャワーはせずに大きいパッドやタオルをあてて、病院行ってください!

はじめてのママリ🔰
私は破水からでした。
生理痛の痛みがあって間隔測ってたらチョロチョロと出てきた気がしたのでトイレに行ったらナプキンにおしるしがあったので
すぐ産院に電話しましたよ!
もし破水からだったら、タクシー呼んで、入院バック準備して、大きめのナプキンとバスタオルとかあれば安心かと!
そんな急には痛くならないと思うので落ち着いて頑張って下さい😊
-
saki
破水があったら電話したらいいのですね!ありがとうございます✨
- 11月21日
コメント