※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメ吉
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツに血尿がある場合、カボチャの影響かどうかは不明。病院で診察を受けることをお勧めします。赤ちゃんは元気で熱もなく、食欲もあります。

オムツの前の部分にチョンっと濃いオレンジ色の点がありました。お風呂に入った後のオムツ替えでウンチはしてません。
血尿でしょうか。

生後6カ月です。
離乳食が始まって3週間ほど経ちます。
今カボチャを連続で食べさせていますが、その影響なのか血尿なのか、病院へ行った方がいいのか。
よくあることなのでしょうか。

本人は熱は全くなく食欲もありよく寝ています。


コメント

arr

うちもカボチャやにんじんを食べさせたらオレンジ色のうんち
トマトをいっぱい食べたら赤みがかったうんちです😊
最初は血便かと思いましたがほんとに食べ物で色が変わるんだ!ってくらい変わりますよー!
6カ月でしたらまだ母乳かミルクが中心なので便も柔らかいですよね?おならと一緒に少しお尻にあったうんちが出たりしたのではないでしょうか?
仕事上大人の血尿を見たことがありますが、血尿でしたらもう少し赤いですよ😊
もしきになるようでしたら一晩様子見ておしっこ、うんちの観察をしオレンジ色のものが出続ける、量が増えてる、お子さんの様子がいつもと違うなどでしたら病院受診でいいと思います!

  • マメ吉

    マメ吉

    そのように聞いていて、ウンチは毎回チェックしてるのですがオレンジ色のウンチやカスなどまだ確認できてないです😅
    おしっこは、現在暑い国に住んでいるので常に汗かいてる状態だから濃い色が出ることはあるのですが、チョンっとおしるしみたいに付いてたのでちょっと気になってしまい💦そうですね、ちょっと様子を見てみますね。
    ありがとうございました😊

    • 11月21日
にじいろ

レンガ尿じゃないかな~と思います。水分が少な目の尿中の成分がオレンジ色になることです。レンガ尿なら特に問題はありません。

  • マメ吉

    マメ吉

    レンガ尿というのですね。
    現在暑い国に住んでいて汗をよくかいているので、濃い色のおしっこはよく出るのですが、写真のようにチョコっと濃いのが付いている感じだったので少し気になりました。
    ありがとうございます。
    しばらく様子見てみます😊

    • 11月21日