
次男がたくさん寝る理由について相談しています。昨日は午前中2時間半、午後1時間お昼寝し、夜も早く寝ています。今日も長時間寝ていますが、体調は良いそうです。長男の時と違い、次男はお昼寝が長くなっているようです。
次男寝過ぎでは?( •́ㅿ•̀ )
昨日は朝7時30分起床で、午前中に二時間半、午後一時間お昼寝をしています。夜も20時30分には寝てます。
今日は朝7時起床
寝てる時間は以下の三回です。
午前8時30分~30分
午前9時40分~1時間
午後13時30分~ 今現在
熱がある訳でもなく、体調が悪いわけでもないのにこんなに寝る?🤔
来月二歳なのにこんなもんですか?(´._.`)
長男の二歳前後の時はお昼寝は二時間でそれ以外に寝る事はありませんでした。
ちなみに次男のお昼寝は今までは2時間のみで絶賛イヤイヤ期です😔
- 𖠋𖠋𖠋(7歳, 10歳)
コメント

金だこ
同じ1歳11ヶ月です。うちは夜19時〜6時半寝て昼2〜3時間昼寝します。小児科の先生に聞きましたが大丈夫みたいですよ。
𖠋𖠋𖠋
回答ありがとうございます。
2、3時間寝るのはよくあるのです( •︠ˍ•︡ )
ただ一日でこんなに小分けで何度もって事が初めてなので少し不安でしたが、お昼寝のトータル時間で考えたいとおもいます😌