※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自転車で送迎・通勤する際、電動か非電動か迷っています。距離は短いですが、駅に止めるので盗難の心配あり。メリット・デメリットを教えてください。

自転車について
アドバイスいただけると嬉しいです。

車持ちですが、
来年より送迎(保育園)、
また仕事復帰のため
駅までの通勤に自転車を
使う予定でいるのですが
電動か非電動かで迷っています。

距離的には
家→保育園(10分)
保育園→駅(10〜15分)です。

日中、駅に止めておくことになるので
電動は止めにくかったり
もし万が一盗まれたらと思うと
非電動で送迎+通勤した方が
良いのかな〜と悩んでいます。

メリットやデメリット等も
教えていただけたらと思います。

コメント

ミサキ

距離がそのくらいを送迎してますが、電動でよかったって思うくらい重宝してます。。(笑)
風だったりで漕ぎにくくてもアシストあると全然大丈夫ですし、非電動で試したらよろけたりしたので安全面考えても電動にしてよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり電動良いですよね。ただ乗る期間が短いかもしれないとなると、高いだけに我慢をするべきか悩んでしまいます。。

    • 11月20日
deleted user

私だったら、通園、通勤以外で自転車をどのぐらい使うかで考えるかなと思います。
うちの場合は車がないので、病院、買い物などなど自転車を使う場面が多くて。どうしても電動の方が便利ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    通園、通勤以外は、車があるので車になると思います。仕事も、復帰していつまで続くか…と思うと、悩みます。。

    • 11月20日
ロフティ☆

園と駅を行き来する程度なら非電動でいいかな、と思います。
が、2人目を考えているなら、子供だけで合計30キロとか乗せて漕ぐことになるので、未来を考えるなら電動がよいと思います。

子供がいると結構重いしハンドルもっていかれます。漕ぎ始めとかスっと動かせた方が危険が少ないので、わたしなら自転車に乗る技量に自信がそこまでないので、安全をとって電動にします〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。実際子どもを乗せて走るのは、小学生になるまで…と思うと、その期間のためだけに高いお金を出すのか、我慢するのか…いずれは2人目がほしいなとは思っています。

    • 11月20日
  • ロフティ☆

    ロフティ☆

    子供を乗せることがなくなれば、座席をカゴにしてしまえば自分用の自転車として使えますよ。
    子供が自分で自転車に乗るようになれば、最初は自分も自転車でついていかなきゃならないし。
    スーパーまでのちょっとした買い物にも乗っていけるし。わりとずっと使うと思いますよ〜

    • 11月20日