
コメント

manaty
1人目の時は途中で努力して減らしました!
お腹周りも小さくなりましたよ〜!
食事を見直したり、ウォーキングをしました!

たむ
食べつわりで18週?ぐらいで+8きろまでいってしまって。
それから食事を野菜中心、スープ、を先に取りウォーキング1日40分してます!
今は+3.5ぐらいまで落ちました♡
ウォーキングは20分以上やると脂肪が燃え始めて逆に1時間以上やると筋肉も燃えてしまう為30分以上1時間未満がいいみたいですよ♡
あとやるタイミングですが、私はお昼が一番がっつり食べるため、お昼の食後1時間したらウォーキングしてます!
血糖値の上昇が緩やかのほうが太りにくいので、血糖値マックスが食後1時間〜2時間らしいのでそのタイミングでやります♡
あと最近は体が硬いのと腰痛がひどいので、骨盤にいいストレッチしてます♡
男性並みか以上に硬いので出産にむけて毎日やろうかなと♡
そのおかげか分かりませんが、朝の浮腫がかなりなくなりました。
朝一だけですが笑
夏場はさすがに夕方にしようかなとw
幸せな嫁♡年子ママ
ありがとうございます!
ウオーキングはだいたい
何分くらいしましたか?
manaty
毎日1時間ぐらいだったと思います!
携帯のアプリで3000歩を目標にしてたかな?
食事は野菜スープを作って毎食前に飲んでました。
それでお腹いっぱいになればそれだけにしてましたよ♬
おやつは寒天を作って食べてました٩(๑•̀ω•́๑)۶
幸せな嫁♡年子ママ
やってみます!
とても参考になりました!
安産のため自分のために今日から実行します\\\└('ω')┘////
幸せな嫁♡年子ママ
あともう1ついいですか?
なにかいい万歩計アプリって
知っていますか?
何度もすみません(´・ ・`)
manaty
このアプリを使っていました!
起動してポケットに入れておけばカウントしてくれますよー(•ө•)
確かに1人目、運動頑張ったからか安産でした!
でも意識して運動しなかった2人目はもっと安産でした(笑)
だけど運動していた分、私は出来る!って自身はつきましたよ!
2人目は太り過ぎてたし運動もしてなくて陣痛来るのが不安で不安で仕方なかったです…!
良い出産になるよう、祈っています♡♡♡