※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で、1人目の時に子宮頸管が短くなったため、2人目も同様のリスクがあるか心配しています。どうでしょうか。

妊娠7ヶ月です。
1人目の時子宮頸管が少し短くなってるからお家であんまり動かないでねと言われたのですが2人も一緒で短くなる可能性は高いのでしょうか?
母体が同じなのでまた子宮頸管短くなりやすのかと心配になっています。

コメント

美也

こんばんは!
今9ヶ月の2人目育てています。
私の場合は、なので参考になるかわかりませんがご参考までに。
1人目は2.5cm自宅安静のまま正期産で予定日1週間前に出産。

結果から言うと、2人目の方が短くなりました😅
正期産まであと5週間という所で経管1.9cm、子宮口2cmで入院なりました💦

36週まで約1ヶ月の入院でした。

でも退院してからはなかなか陣痛来ずに、予定日の次の日に産まれました💧‬
経管は短かったですが、子宮口は2cmのまま結構しっかり閉まっていてくれたようです。
私の主治医は、体質だから大体は1人目が短ければ短くなる可能性は高いね~と言っていました。
1人目の産後、続けて2人目できたら縛った方がいいかもね、とも言われましたが期間が6年あいていたので大丈夫かもとそのまま継続したら短くなる頃にはもう縛れない週数になってしまっていました🥲︎

経管短い=必ずしも早産になるとは限らないのでストレス溜めないためにもあまり心配しすぎないのがいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

可能性としてはかなり高いです💦