※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぽん
子育て・グッズ

旦那が赤ちゃんを泣かせっぱなしにすることについて相談です。外で仕事頑張っているのはありがたいけど、泣いたらすぐ抱っこしてほしいと言われてストレスです。

いつもお世話になってます。
今旦那と子育てで少し揉めました。。。
旦那は抱き癖がつくからとよく泣かせっぱなしにします。
泣かないと疲れないから寝ないという考え方はわかりますが、、、だからといってずっと泣かせ続けるのはどうなんでしょうか、、、
抱っこしたら泣き止みますが背中スイッチが盛んで置いたらパチっと起きて泣きます。。。もちろんおっぱいやオムツでもありません。
日中は家事があるので家事の区切りが良いところまで泣かせてたりしますが、何もしてないのに構ってあげないのは違いませんか??
旦那は外で仕事頑張ってくれているのでそれはありがたいですが少しムッとしてしまいました。泣いたらそんなにすぐ抱っこしてストレスならないの?みたいなこと言われました。
そうゆう言い方された方がよっぽどストレスです。。。

コメント

deleted user

抱き癖と言うものは
ないと言われるので
タイミングを見計らって
抱っこして全然大丈夫だと思います!
あまり泣かせすぎてる方が
よくないと思います☺️

  • あきぽん

    あきぽん

    そうですよね!
    泣かせすぎてる方がよくないですよね!
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
*にゃーん*

うちの主人もまいちさんの旦那様と同じ考えをしていて、あんまり構いすぎたら…とか抱っこし過ぎたら抱き癖が…とか、泣きじゃくってるのに抱っこしなかったりと、まだたいして育児に参加してなかったくせに口だけ挟んできたので、何も知らんくせにこいつは何を言っているんだ?(´・ω・`)と初めはイライラしてました(笑)

なので、今の時代抱き癖とかないし病院でいっぱい抱っこしてくださいって言われたよ!今はかまってあげないとあかんみたいよ!それ昔やろ?wwって言ったらそれから
はチュッチュチュッチュしまくりの常に抱っこするようになりましたよ♪(*^^*)

抱き癖のように、どこから仕入れた情報?(笑)みたいなのがあって主人なりに育児勉強してるんだなと思うので旦那様もそうじゃないかな?と思います☆
間違った情報は直してあげましょ♪(*^^*)

  • あきぽん

    あきぽん

    ほんとにそう思います!仕事でいないから接する時間少ないのは仕方ないけどなんなの?って思っちゃいました。ベタベタな父親の方が預ける時安心ですよね?私いない時泣いて何か訴えてるのに放置されそうで怖いです。
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
  • *にゃーん*

    *にゃーん*


    グッドアンサーありがとうございます♪(*^^*)
    ほんとそうなんですよね!接する時間が少ないから仕方ないって思うとそうなんですが…
    私も許せなくて(笑)
    もちろんウザいくらい構ってベタベタな方が安心します!\(^o^)/
    私も同じく初めは1日いや数時間でも預けれるか?と考えた時に怖かったのでずっと母に預けてました☆

    最近はベタベタになってきたし、俺見とく!と育児に慣れてきて自信出てきたみたいなので安心してます☆

    お互いこれからも旦那と育児でぶつかる事があると思いますが、ムカついてもいいと思うので♪気長に根気よく教育して頑張っていきましょーね♪(о´∀`о)ノ

    • 4月28日
elly62

抱き癖ww
昔の考え方ですね(ー ー;)
今はいっぱい抱っこしてあげないと逆に自閉症とかサイレントベビーになっちゃいますよー(>_<)

  • あきぽん

    あきぽん

    サイレントベビー私も気にしてました。
    なんか泣くこと諦めちゃうみたいな記事読みました(T ^ T)たくさん抱っこします♡
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
  • 川谷

    川谷

    横から水を差すようですみません。
    自閉症は先天性の脳障害です。
    後天的に発生しませんよヽ(´o`;

    • 4月28日
  • elly62

    elly62

    そうなんですね!知人が自閉症の子供の音楽療法をしてて、そう言ってたので信じてました(ー ー;)ガセでしたか。。

    • 4月28日
  • elly62

    elly62

    自閉症は間違っていたみたいです(>_<)中途半端に知ったかしてすいませんでした(ー ー;)

    • 4月28日
  • 川谷

    川谷

    字面から、心を閉ざしてしまうイメージが強いですけどね…
    私は自閉症に携わる介護の仕事をしていました。
    検索や文献のほとんどに「原因は解明されていないが、先天性の脳障害である」と明記されています。
    時々「親のこの行動で自閉症になる」とか書いてあったり、それを信じている方もいますが、自閉症の子供を持つ親御さんはそれを見てとても怒る人がほとんどです。
    なので、ここで知ってもらえてよかったですヽ(´o`;

    • 4月28日
  • elly62

    elly62

    知らなかったです(>_<)
    ほんとにここで知ってよかったです!ありがとうございます!

    • 4月28日
るい

このまえテレビで抱き癖っていうのはなくて、そのこの個性だからだっこしてって言ってるならたくさんだっこしてあげるのがいいって言ってました☺️💗💗

  • あきぽん

    あきぽん

    その子の個性なんですね♡
    たくさん抱っこします♡
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
果琳ママ

こんばんは、深夜に大丈夫だったかしら?
私は既に子供も大きくなっているので、お話を聞いていて懐かしくなりましたぁ。いつの時代間同じことで悩み…悩み…親も育つんですけどね。
とりあえず最初のお子さんだしぎゃんぎゃん泣いてる赤ちゃん放ってなんておけないですよね!私的な理解ですが、抱き求せは子どもが求めてなくても、ついつい抱っこしてしまう感じで。泣いてる赤ちゃんを放っておくのはまだ、小さいし益々不安にさせるだけかと思います。例え抱きぐせ、がついてもずっーと抱きぐせがついてる大人見たことないですから、大丈夫大丈夫。今はたっぷりの愛情で、育てても良いのでは。旦那様は悪意で言ってるのでは、なくて、奥様に、かまって欲しいのと少しでも、休んで欲しかっただけなんでしょうね。
大丈夫です、受けた愛情は、ずっと繋がりますから。

  • あきぽん

    あきぽん

    泣いてたらほっとけないです(T ^ T)
    涙流してる姿みたもんならもうすぐ抱っこしちゃいます。おそらく気遣ってくれたと思いますがイラっとしてしまいました。
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
  • 果琳ママ

    果琳ママ

    それが、母ですよ!
    これから、泣いた分 きっと沢山の感動をお母さんに見せてくれますよ。そのときは まいちさんが泣いちゃうかもね。

    • 4月28日
すーママ🙊

保育関係で働いているものですが、いっぱい抱っこしてあげるべきだと思います!!まいちさんの考えは合ってると思います!!

いっぱい抱っこして貰っていっぱい愛情貰って赤ちゃんは成長します!!愛着関係を育むにも抱っこや触れ合いはとっても大事です(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • あきぽん

    あきぽん

    たくさん抱っこして愛情そそぎます♡
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
茜まる🎵

こんばんは!
私も、まいちさんと同じ考えです!
私のお産した産婦人科は、抱き癖がつくとか、考えないでいっぱいダッコしてあげてね❗と言われました。

もちろん、まいちさんと一緒で洗い物や、洗濯物干してたりするときに泣き出すと、ちょっと待ってね~❗と声をかけて、泣かすことはありますが、テレビみてたり、なにもしてないときにそのまま泣かすことは、まずありません❗

先に主人にダッコされるときもあります(^^)

まいちさんのご主人がおっしゃった言葉、私も主人に言われるとショックだと思います(>_<)

もしかしたら、まいちさんの事を気遣って言った事かもしれないですけど…💦
言い方で伝わりかたがすごく変わりますもんね。

  • あきぽん

    あきぽん

    私も声掛けしながら家事してます♡目線合わせるとピタッと泣き止む時もあるので♡
    ほんと言い方ひとつですよね。今の旦那には怖くて子ども預けられません。
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
ふなあみ

子どもの欲求に応えてあげるべきだと思います!
今だけですよー抱っこできるの^^
最近、こんな記事を見ましたが、旦那さんは昔の考えですね^^;

  • あきぽん

    あきぽん

    昔の考えだなーと思います。ほんと昔と今違いますよね!わかりやすい図とコメントありがとうございます!

    • 4月28日
cheese

産院で抱き癖がつくからと…
おっぱい.オムツ.暑いか寒いかの確認をしたら、基本泣いてもほっとくように言われました。
泣く=息をしている
だから家事を優先させて良いと…
しかし泣いている我が子を見ると可哀想と言うか胸が傷むので、抱っこしちゃっています。
赤ちゃんも甘えたりしたいだろうし、抱き癖よりも愛情をいっぱいあげて育てたいと思うようになりました(^^)

  • あきぽん

    あきぽん

    産院によって考え方も異なるんですね!ほんと火が付いたように泣いてる姿を見ると可哀想で一緒に泣きたくなります。母性でしょうか?笑
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
  • cheese

    cheese

    私も今抱き癖はないとの産院があり驚いてます。
    わかります…
    一緒に泣きたくなりますよね💔
    これが母性ならば父性はなんでしょうか?笑

    • 4月28日
  • あきぽん

    あきぽん

    父性ほんとになんなのか気になります(笑)

    • 4月28日
deleted user

抱き癖って言葉を覚えてきて使いたいだけなんじゃないのって思っちゃいました(^o^;)

何もしてないのに目の前で我が子が泣いててよく平気でいられますよね💦
旦那様、抱っこするのが苦手とかではないですか??
なんか、言い訳にしか聞こえないです💦

  • あきぽん

    あきぽん

    そうなんです!会社の先輩に抱き癖つくよーとか言われたみたいで泣いてる我が子ベッドに置いてずっとメリーつけてるだけで私はお風呂だったのですが何事かと走って行きました。笑
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
めろんぱんな♡

抱き癖ってないらしいですね。
まだ赤ちゃん2ヶ月ですし、たくさん抱っこしてあげて触れ合うのが大切だと思います😊
可愛い我が子の為なら何にもストレスにならないよ!って旦那様に言い返してあげたらいいと思います☆

  • あきぽん

    あきぽん

    そうですね!泣き声聞き続ける方がストレスになります。何も出来ない自分へのストレスですが。。。
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
手毬花

私は母親学級で、
泣いたらすぐ抱っこしてあげて構わない。
そうやって、泣いたらそばに誰かがいてくれるって理解して安心して成長していきます。
だから、抱きすぎかなーって思うくらい愛情いっぱい抱っこしてあげてくださいね!!
って言われましたよ(*´`)♡

  • あきぽん

    あきぽん

    たくさん抱っこして愛情そそぎます♡
    さっきも抱っこしたらすぐ寝ちゃいました(笑)
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
ぷにまな

私も日中は家事があるので泣かせちゃいますが、口をうぅーって感じで泣くのを我慢?しながら泣いてる顔とか見ると家事優先してる自分がダメだなぁと思います😭
うちも旦那は泣いてても抱っこもしてあげないでバウンサー揺らしてるだけですよ。ほんとにイライラして、赤ちゃんに、パパは泣いてても抱っこもしてくれないんでちゅねぇ~!って話しかけてます😓
抱っこしてあげたときの赤ちゃんの顔見ると、ほっとした顔になるんですよね~!手で私の腕掴むのもなんかすごく可愛いなと思います。
うちも今日は旦那にいろいろとイライラしたので21時前には赤ちゃんと二人で寝室にこもりました(笑)

  • あきぽん

    あきぽん

    私もよくいいます!!笑
    パパは抱っこもしてくれないんでちゅねーって(笑)わかります!服とかギュってしてるの見るとはあ〜♡ってなります(笑)
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
K-keiko

今だと抱き癖は無いって言われてますよ。
抱いてあげたほうが精神的に安定するそうです。

旦那さんに、あまり泣かせすぎると脱腸になると言ってみるとかどうですか?

  • あきぽん

    あきぽん

    精神的に安定するんですね♡
    抱っこ大事ですね。脱腸なるのは初耳です!コメントありがとうございます!

    • 4月28日
モコ

トイレに行くあいだとかの短時間ならギャン泣きしようと泣かせっぱなしです(´•ω•`)
多少泣かせないと肺が強くならないからって事で多少泣かせっぱなしにしますが、ほぼ抱っこひもでだっこしながらの家事になります(´◉ω◉)

サイレントベビーとか将来自閉症とかで表情のない子に育ったりするのは嫌なので…(´•ω•`)
抱き癖なんて古いですよ(´◉ω◉)
うちの子も昔でいうといわゆる抱き癖ついてますが軽々抱っこできるのもいまだけだし、たくさん抱っこしてあげようって思ってますwww

  • あきぽん

    あきぽん

    お腹痛い時とかトイレからごめんねーちょっと待ってねー!って声かけてます(笑)
    抱っこ紐もありですよね!♡
    サイレントベビーとか怖いですね。。。
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
ともチャン

1人目はそれはたくさん抱っこしましたよ!抱き癖はないと思います。
今2人目が4ヶ月…お兄ちゃんのヤキモチが凄くてあまり抱っこ出来ず(;´д⊂)
可哀想とは思いつつ、なかなか抱っこしてあげられません💧

今しかない赤ちゃんの期間、いっぱい抱っこしてあげて下さい。家事もちゃんとしてるのであれば、開いた時間抱っこするのはいいと思います。家事も出来ない程付きっきりのママもいっぱい居るんですから!

  • あきぽん

    あきぽん

    2人目となると更に大変ですよね。。。お兄ちゃんのヤキモチも出てくると(T ^ T)
    たくさん抱っこできるうちにします♡
    コメントありがとうございます!

    • 4月28日
川谷

誕生日近いですね( ´ ▽ ` )ノ

ご主人、面倒がってる印象ですね…ヽ(´o`;
欲求を満たしてもらえないストレスを子供本人が抱えてしまうのが怖いので、私は自分の手が空いている限りは面倒見ます。

愛情不足も悪いことです!
まして抱っこは信頼関係を築く行為ですから、「パパ嫌ーい」って懐かなくなるかもよ、と冗談気味に言い返してみても良さそうです(笑)
子供って面倒見てくれる人をちゃんとわかってるような気がします。