コメント
あんみ222
寝たと思っても置くとすぐ
起きちゃいますね
添い寝だと長くは寝てくれるの
ですがねぇ(T-T)
★きぃちゃん★
日中は、起きてることが多くなりました!寝たかな?と思ったら起きたりとかで結構グズったりしますよ(TT)
私の子供もおしゃぶりさせてますが機嫌悪いときは、嫌がります!
抱っこ紐でお散歩とかすると気持ちよさそうに寝るんですけどね~!!
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
同じ感じでよかったです(o^^o)
抱っこ紐でお散歩すると寝ますよね〜!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 4月28日
i.marin
まさに、いまその状態で息子が全く寝てくれません(^_^;)
日中はオムツ交換とかで寝ていても2から3時間以内に一回は起こしてぐずり出したら授乳しての繰返しです。
昼間寝すぎたら寝ませんね(^_^;)
部屋を暗くしたら泣き出して、おっぱいをくわえているときだけウトウトしてますがベッドだと落ち着かないです。
今日は、雨が降っていたから外に出せなかったからかなぁって思っています(^_^;)
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
やはりぐずりますよね(._.)
昼間寝てなくても夜寝ないし
1日1回は外出さないといけないんですかね(´・_・`)- 4月28日
-
i.marin
難しい所ですよね(´Д`)
結局、腕枕で寝てからベッドに移動しました笑
外の刺激?で疲れたら眠りやすくならないかなぁとか勝手に思っています(^_^;)- 4月28日
-
E&Hmama
ほんと難しいですよね(._.)
最近お風呂で運動さしても
疲れてあんまり寝なくて効果ないなーと
思ってます(´・_・`)- 4月28日
ひな♡
あたしの所も同じです(´・_・`)抱っこしててやっと寝たと思って布団で寝かせるとまた起きちゃいます^^;腕枕とおしゃぶりをして寝かせてちゃんと寝た事がわかったら腕枕とかやめます笑
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
全く同じことしてます(o^^o)
腕枕結構寝てくれますよね*\(^o^)/*- 4月28日
ひまわりママ
わかります😭
同じです💦
休める時に休んでね!って言われるのですが…
休めねー😩って思ってます笑
日中はほんと何やっても今はダメですね…
抱っこや、抱っこ紐の中、車に乗ると寝てくれるのですが…
その他はすぐ目を覚まします。
今は実家で甘えるからまだいいのですが、お家に帰ったらどうしよう😭と今から不安です💦笑
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
全然休めませんよね(;´Д`A
ほんと何故布団だと目が覚めるんだーて
感じですよね。
私里帰りしてないので毎日そんな感じですよ、笑- 4月28日
へこたん
全く同じ状況なのでコメントします。
本当に昼間は抱っこだと寝てるのに、布団に降ろしたら目がパチッとなって機嫌が悪いと泣いてます…機嫌がいいと、あぅーとかしゃべってます…
今は里帰り中なので、母が寝かしつけてくれたりしますが、目が開いた瞬間、またかぁ〜ってひっくり返ってます…苦笑
うちは抱っこ紐の密着感がイヤなのか、起きてる時に抱っこ紐での抱っこは泣きますが、車で寝てて抱っこ紐に移すとよく寝てくれます。
比較的昼間は気持ちに余裕があるので、まぁ起きたらまた寝かしつけるかぁ〜ってなってます(^^)
夜の寝かし付けにはおしゃぶり使ってます。
-
E&Hmama
コメントありがとうございます!
たくさん同じ方がいてよかったです(o^^o)
機嫌が悪くても最近無理矢理抱っこ紐つけて
動いたら泣き止むことがわかったので
最近ほぼ抱っこ紐です!
確かに昼間は余裕あるからいいんですけどね(;´Д`A
うちもおしゃぶり活用してます!- 4月28日
ウサギ
こんにちは(^.^)
日中は、運がよければ午前中は2,3時間は寝てくれますが、昼からはグズグズで全く寝ませんね>_< うまくいけば30分〜くらいは寝ますが…。
抱っこ疲れるので、最近はラックを使ってますよ✨
-
E&Hmama
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
ラックですか(o^^o)
参考にします!ありがとうございます!- 4月28日
E&Hmama
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
添い寝してるんですけど昼間は最近
起きてることが多くて(._.)
そーゆー時期なんですかね(´・_・`)
あんみ222
3時、4時くらいが
1番寝てるきがします(笑)
昼間は起きてることが多いので
そーゆー時期かもしれない
ですね!
グッドアンサーありがとうございます(゚ω゚)