
コメント

もんもん
単純に考えて
1歳2ヶ月~2歳頃までではないでしょうか?

パッツン
来年の4/2〜再来年の4/1に生まれれば良いので、今年の10月〜1年間、早産を想定すれば年末あたりからで良いのではないでしょうか?
それともお子さんがアメリカンスクールに通われてて年度初めが違うとかですか?
-
はなぽ
いえいえ、普通に日本です!
計算してたら、わけわからなくなってしまって…
参考になりました(๑ ́ᄇ`๑)
ありがとうございますーー!- 4月27日
-
パッツン
あぁ良かった!
回答途中に はなぽさんの環境知らないのにこんな答えで良いのか?って迷ってしまって…f^_^;)
上手くいくと良いですね!- 4月27日

退会ユーザー
二歳離れと言っても、
二つ問題がありますよね❤
単純に、二歳差なのか…
将来を考えて、二学年差なのか…
上の画像が、
二歳差で…
下の画像が
二学年差です❤
2015/5/20の上の子の生年月日で計算しました❤
-
はなぽ
二学年差にしたいです!!
ということは下ですね(๑ ́ᄇ`๑)
7月14日から妊娠すればいいってことですかね??- 4月28日
-
退会ユーザー
7/14からの一年間の間に妊娠したら、二学年差になると思いますよ❤
- 4月28日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
アプリの妊娠チェッカーを参考にして二人目計画してます。
私は『2学年差希望』なので7月14日からの妊活。
はなぽさんのお子さんは何月何日生まれでしょうか?
-
はなぽ
遅くなりました。
妊娠チェッカーというアプリがあるんですね!初めて知りました。
娘は5月20日生まれですよ(●´ω`●)- 4月28日
はなぽ
コメントありがとうございます!
そぅ考えればわかりやすいですね!
(●´ω`●)参考にします!