
誰がご意見ください。9月に旦那の実家に帰省します。すると、旦那の弟夫…
誰がご意見ください。
9月に旦那の実家に帰省します。
すると、旦那の弟夫婦も私たちに会いたいからと帰省してくれるようだと最近知りました。
弟は公務員、旦那は飲食で休みの日にちが合わせることは難しく。
向こうは土日や連休しか休み取れないなら旦那が店長にお願いして、せめて連休の初日は休みとか貰えないのかな?
と聞くと、無理だと言いました。
確かに旦那は次長という立場ではありますが、もう何年と会えていない家族に会うために融通を利かせてくれる会社です。私も同じ会社に社員として7年務めていたので内情も全て分かります。
どうしても無理だと旦那がいうので、そうすれば自然と帰省できる日にちが決まってしまうのでそこしかないのであれば、今のうちに航空券取るよ?どうする?と聞くと早くとりたいってお金が安いからでしょ、と言われました。
確かにそうです。直前に買えば娘はまだお金かかりませんが大人二人なので一人辺り片道6、7千円は高いのです。合計で2万も差額が出ます。我が家はギリギリの生活です。
旦那はお金を気にしませんが、しないと貯金なんてできません。
最終的には、お前の考えは浅はかすぎると、言われる始末です。
10月には有休はとれないですし、どっちにしても9月のその日程しかないのですが、みなさんはどう思われますか?
私が悪いでしょうか?
- ゆーちんママ*.(8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
9月のその日程が確実であれば安いうちに買うのは普通の事だと思います(* ̄∇ ̄)ノ

ahgy.m
安い時に買うのは当たり前です!安く済めばその分貯金やら旅行でのご飯代やらに回せるのに。遣り繰りするのはこっちなんだから勘弁して欲しいー!!と先月の旅行を思い出しちゃいました。笑
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます。
そうなんです。
でも旦那の言い訳と言ったら変ですが、弟に会うために帰るのに、と言いますが。
その弟に会うのに休みは合わせられないなら仕方ないじゃんと思ってしまいます。- 4月27日
-
ahgy.m
男の人ってどうして気にしないんですかね?手配はコッチだから大変さと面倒臭さがわからんのかーい!って感じです。
…だったら弟がこれば良いじゃん?って思っちゃいました。笑- 4月27日
-
ゆーちんママ*.
本当に!笑
弟は土日祝が休みなので、合わないんです。
私たちが弟家に行くのも旦那が連休と取れず断念、私たちの家に来ても旦那はいないしで(`Δ´)- 4月27日

さくら
まだ休みちゃんと確定してないから、旦那さんは渋ってるんじゃないですかね??
早く取ったら安いですよね。
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます。
まだ考えたい、など言ってくれればいいのですが全部一人で勝手に決めてしまうんです。
なのにチケット取ったりは面倒だからと私にさせますが。
子供のことは考えずに予定入れたりもして困るのは毎回私です。だからお互い話してこうしよう、とか言いたいのに一人で決めて、なに言うとお前の考えは浅はかだ、とバカにします(*_*)- 4月27日
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
旦那は弟の日程が分かるまで買わないと言ってますが直前にならないと分からないですし平日は休めないと言っていて、こっちは平日じゃなきゃ無理ならダメじゃん!と思います(>_<)
なんでこっちの予定に弟が合わせなきゃいけないんだ!と言いますが、じゃあお前が融通聞かせることができないんじゃ一緒じゃん、とイライラです(笑)