
妹が注文住宅を建てていて、自分は建売住宅を購入したことで羨ましい気持ちと不安がある。家計面では建売を選んだが、やはり注文住宅の自由な設計に憧れる。妹夫婦より収入は上だが、モヤモヤしている。
妹が羨ましいです…
私は約1年前に建売住宅を購入しました。
妹が今注文住宅を建てていて、そのオープンハウスがあることをネットで知り、その画像を見て少し落ち込んでいます…
とても可愛い壁紙、自由な設計がとても羨ましく感じます。
私たちはお金の面を考え、注文住宅は初めから考えておらず安い建売を買いました。それには納得しているし、それでよかったと思っているのですが、やっぱりいいなぁーと思ってしまいます。
妹夫婦より、私たちの方が年収は確実に上です。共働きなので。
なんだかモヤモヤしてしまいます。
お家に招待されたらまたモヤモヤしてしまいそうです。
- たろ(8歳)
コメント

ママーリ
私は旦那と出会う前に、旦那は家を買っていたので私は憧れのマイホーム選びに何も関わることができませんでした…😭
しかも注文住宅ではあるのですが、主婦目線のおうちではないので、至るところが気になり、なんでこんな設計にしたの??とため息ばかりです😢💨
友達のおうちに遊びに行くと素敵なところばかりが目につき羨ましいです💧
でもたろさんは共働きで収入もあると思うので、少しでも素敵なおうちになるよう、リメイクとかされてはどうですか??壁紙だって変えられるし、家具やインテリアにこだわれば、絶対素敵なおうちになります✨
私もキッチンが気に入らなかったのですが、リメイクシートとか、インテリアで飾ったりして、少し愛着が沸いてきました☺

いおり🔰
新築住宅羨ましいです。
私事での例えから始まってしまい、恐縮ですが...。
私達夫婦は、現在義実家の持マンションに住まわせていただいてます。
一応、近年中に、跡を継ぐ予定以外の中古戸建てを購入予定です。
と、いいますのは、主人の義実家に絶対に戻らなければなりません。義実家は純和風で拘って作られた家です。建て直すとしたら、確実に純和風で5000万以上かかります。
それを踏まえた上で、私達夫婦だけの2000万ぐらいの戸建てを購入しようと思っています。主人が土地関係の仕事なのと、堅実な人ということもあり、リフォームをして義実家に戻った際には、土地を売却予定です。これからは、土地も建物も余るので、新築物件は勿体ないとの考えです。
でも、出来れば新築物件が良いなぁとそれとなく旦那に話していますが、中古物件を中心に探している状況です。
私からすると、建て売りも注文住宅も羨ましい限りです。
-
たろ
義実家のことも考えないといけないのは大変ですよね😵
自分たちの思い通りに購入ができただけでもありがたいことですよね☺️
ありがとうございます。- 11月19日

ぽん
私はマイホームに多額をかけないかわりに、家族でおでかけや旅行に使いたいと思う派です😊🤲
隣の芝生は青いというようにもしかしたら妹さんのところはマイホームローンでいっばいで日々の外食や旅行に制限があるかもしれません。
それを考えれば程よく賢くお買い物していると思いますよ☺️
-
たろ
コメントありがとうございます😊
私たちも、家にはお金をあまりかけず、娘のことや他のことに使いたいと思ってこのような形にしました。
妹のほうは絶対にローン厳しいのではないかなーと思ってます。
隣の芝生は青い!まさにその通りですよね。
でもこの決断でよかった!と思う時が必ず来ると思うので、前向きに頑張ります!、- 11月22日
たろ
他のお家をみると、素敵だなと思うばかりです。
私はセンスがないのでどうしても上手くいくとは思えなくて、なかなかリメイクもできずにいます😂
少し頑張ってみようかな😊
コメントありがとうございます😊