
コメント

まろ
確か薬の副作用に吐き気や気だるさと書いてあるのを見たことがあります。体が頑張って卵を育ているのかな?と私は考えるようにしていましたが症状が酷いようなら早めに病院に行った方が良いと思いますよ。
まろ
確か薬の副作用に吐き気や気だるさと書いてあるのを見たことがあります。体が頑張って卵を育ているのかな?と私は考えるようにしていましたが症状が酷いようなら早めに病院に行った方が良いと思いますよ。
「クロミッド」に関する質問
※わかる方いたら教えてください! 今周期の基礎体温について 今周期は卵巣の腫れのためクロミッドお休み。 データ取るつもりで基礎体温測っているのですが、こんな感じで排卵したのかしなかったのか分からず。 高温期に…
【クロミッドの連続服用について】 不妊治療を始めて1年が経ちます。間に休み期間ありつつ、クロミッドを6周期服用しています。(d3から10日間) フェマーラは私には効かず、クロミッドも長期服用はあまり良くないとネット…
3人目がほしいです。 7歳5歳の子どもがいる38歳です。 2人とも体外受精で授かりました。 下の子が3歳になった頃からもう1人ほしいと思うようになり、ここ2年ゆるく妊活していました。たまに婦人科へ行きクロミッド処方し…
妊活人気の質問ランキング
a__m
病院に電話してみたら、2日前に飲み終えているのなら副作用ではないと思う。でも様子見てみたら?との事でした😢
普段はゆっくり卵育つ方なので、薬で育っているのでホルモンバランスが乱れているんですかね💦
まろ
そうなんですね
私も卵の育ちがゆっくりでクロミッド服用していたときお腹がチクチクした痛みがあったりしました本来の自分の体の昨日を薬で調整するのでホルモンバランス崩れてしまっても仕方ないですよね
卵がすくすく育ってますように
a__m
今日検査に行ったら34mmと成長してました。大きくなりすぎですよね😣まだ吐き気やのぼせる感じがあって、次もクロミッド飲むか悩んでしまいます💦
まろ
少しクロミッドの効きが良すぎたのでしょうか、、、私はひたすらクロミッドを5年くらい服用していましたが(途中お休みを入れながら)人によって薬の合う合わないはありますからね病院側に伝えれば違う薬に変えて貰えるので次は程よく卵胞育ってくれると良いですね
a__m
効きすぎてしまいましたよね😣
また来週排卵したらみてもらうので、相談してみようと思います!
色々ありがとうございます🙇♀️