
コメント

ザト
特別な理由がなくても、なんとなく迷惑なんじゃないですか?
私の上司も「子どもがいて時短の人間は存在するだけで部門の負担になっている」とよく言います💦
私は子どもの病欠ゼロ、時短でもフルタイムのおじさんたちの3倍は働いているので迷惑をかけたこともないですが、カテゴリー分類して批判しているだけなので、無意識に迷惑だと感じているんだと思ってます😅

ココア
他人を悪く言う事で、自分はその人達より上で偉い立場なんだと思いたいんじゃないですか?
批判するのも面倒だし、適当に話合わせとく、って人達の気持ちはまぁ分かる気がします。
-
にゃん
自己顕示欲が強いんでしょうか?
所詮パートなくせに、新入社員や若い社員に対しても偉そうに無視したり、人として腐ってるBBAです( ˘ω˘ )- 11月18日

はじめてのママリ🔰
そういうコミュニケーションしかできない人なんですよ。
そういう話をすれば聞いてもらえると思ってるけど、実際は嫌われるだけなんですけどね!
-
にゃん
確かに聞かざるおえない雰囲気でみんなうなづいてる感じです。
関わらないに越したことはないですね🤭
嫌われてるのに勘違いしてて可哀想な人と思っておきます。- 11月19日
にゃん
働き方改革なこのご時世、歳いった人はそういう考え方するんですか?😳
歳いった人は手を動かさず口ばっかり愚痴ばっかりで使えないくせに、自分完璧とでも思ってるんでしょうか?
文句言う割に裏でサボってたり楽な仕事選んでるのが腹立ちます!