※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなお ママ
子育て・グッズ

夕方授乳後に爆睡している1ヶ月の娘を起こしてお風呂に入れても大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月の娘ですが、
夕方ごろに授乳して一時間後くらいに、お風呂にいれようと思うんですが、
もう爆睡してしまってて、、

起こして、完璧に寝起きの状態でお風呂にいれてますが 大丈夫でしょうか(^^;?




コメント

ジャンジャン🐻

うちは寝てても入れてましたよー笑

  • かなお ママ

    かなお ママ

    コメントありがとうございます☆
    いれちゃって大丈夫ですよね!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

うちも寝てても入れてました、入れてます(笑)

  • かなお ママ

    かなお ママ

    コメントありがとうございます☆
    皆さんいれてるようでよかったです(*^^*)

    • 4月27日
YUUA

私はあえて寝てる時を狙って
入れてました(笑)
その方が動きが少なくて
入れやすかったです!

  • かなお ママ

    かなお ママ

    コメントありがとうございます☆
    たしかに、機嫌が悪いときだと大変ですもんね☆

    • 4月27日
deleted user

うちも爆睡しててもそのまま
お風呂に入れてますよ〜♪
やはり代謝がいぃですからね。
授乳間隔もまだ短いでしょーし
お風呂のタイミングもなかなか
難しいですものね(´・ω・`)

普段から、お湯の温度や
びっくりしないタイミング、
声かけなどは配慮されて
いると思いますので、
ゆっくりと、
同じ要領でいぃと思いますよ✩
長湯には気をつけられて下さいね

  • かなお ママ

    かなお ママ

    コメントありがとうございます☆
    生活のリズムつけようと色々工夫してるんですが なかなか難しいです(^^;

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ出てきてたった1ヶ月
    ですから、わが子となると
    焦ってしまうと思いますが
    お互いゆっくりゆっくり、
    頑張りましょーね(*ˊ˘ˋ*)

    • 4月27日
へこたん

私はお腹空くちょっと前くらいを狙って、寝ててもお風呂入ろうね〜って言いながら身包みはがしてお風呂入れてます。洗う時は泣いたりしますが、お風呂でぷか〜ってなってると寝てます…
お風呂で寝ると溺れるぞ〜って言いながら、長湯にならない内にあげてます。
お風呂上がりに喉も渇くだろうな〜と思ってそのタイミングで授乳してます(^^)

  • かなお ママ

    かなお ママ

    コメントありがとうございます☆
    そのタイミングがいちばんうまくいきそうですね!
    昨日その方法でうまくいきました((o(^∇^)o))

    • 5月1日