
夫が37歳で自己都合で退職し、次の仕事が未定。退職金が繰り上げ返済に使われるか心配。退職金の取り上げは違法?毎月払えれば問題ないのか。詳しい方、教えてください。
夫が37歳で自己都合で退職しました。次の仕事は、まだ決まっていません。
住宅ローンを扱う会社にいて、自宅のローンも組んでいました。
退職金が微々たるものですが出るのですが、それを繰り上げ返済に使われてしまうかもしれないとのこと。
正直、仕事が決まるまでの生活に精一杯です。
退職金とりあげるなんて、そんなこと、違法ですよね?
そもそも、退職したのなんて別の会社に勤めていたらわからない話だし、毎月払えてればいいのではないのですか?
詳しい方いたら教えてください…
- rainy day (5歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママリ
あやしい。
毎月払えていたらいいのです。
失礼ですが、旦那さんがウソをついている可能性はないですか?

早産児3人のmamaになったよ!
退職金とりあげはおかしいです(T . T)
解決されましたかね💦
rainy day
それはないです、その電話きた時一緒にいたので。