
子供の前で旦那に怒鳴ってしまい、ストレスを感じています。旦那の行動にイラつき、改善されないことに苛立ちを感じています。怒鳴りたくないが、どうしたらいいかわからない状況です。
子供の前で旦那に怒鳴ってしまいます。
怒鳴りたくないし今はまだあまりどういう状況かわかっていなさそうですが徐々にわかると思うし
わかっていなくても影響とかあったら嫌だから嫌なのにクソほど旦那がイラつきます。
子ができる前からそういうことはありましたが
自分が親に怒鳴られることが多かったので
たとえ夫婦喧嘩でも子供に怒鳴り声を聴かせたくないと思ってました。
出産後一番はじめにキレたのは子供が吐いたりこちらが限界になったりして呼んだときに毎回ゲームを中断せずキリがよくなるまで15〜30分待たされ、しかもキレ気味に返事をされて
15〜30分あったら限界と思っても自分でやるしかないので全くいる意味がなくむしろゲームしてるなら居ないほうがマシだという理由でブチギレました。
そのときはもはや旦那の行動より?子供の前でブチギレさせたことに苛立ちが半端じゃなかったです。
そんなことがたまにあります。
今回は旦那が風邪をひいたのにマスクをせず病院も本当にしんどくなるまでいかず
(元からマスクも病院も嫌い)
咳をしながら子供を抱いたりしていて
マスクしろとずっと言っていたのに
わたしにもうつり38.6度の風邪をひき、両方インフルではなかったのですが
わたしが風邪をひいてマスクをしてで
旦那はまだ咳をしてるのにマスクをせず
ついにいまさっき娘がたんの絡んだ咳をして鼻水たらして咽せて目を覚ました。
わたしに移った時点でイライラしていましたが
娘に風邪をうつしたことで苛立ちがピークになり
寝ている旦那を起こして怒鳴ってしまいました。
旦那はどうでもいいですが
娘の前で怒鳴ることが本当にストレスです。
怒鳴らなければ良いことは分かっています。
でも怒鳴らなければクソ旦那には伝わらずヘラヘラヘラヘラして冗談ばかりいってごまかします。
こちらががまんするばかりで何も改善されません。
いつもささないなことでもそうです。
普段は普通の仲ですが
怒鳴る案件のときはほんとにいなくなってほしい
いないほうがましって思う
せめて実家に帰ればいいのに(車で20分)
子供の前で怒鳴りたくない
離婚とまでは思わないけど思いたいぐらいムカついて
どうしたらいいかわからない
- (*'ω'*)(6歳)
コメント

退会ユーザー
それはムカつきますね〜😞
子供に分からないように、静かに横腹をグーパン!👊

はじめてのママリ🔰
怒鳴るより冷静に静かに正論を言われるほうがきついらしいですよ🤫
うちの旦那がそうで
言わないとわからない、頼まないとしてくれないで
いつも怒ってますが
私は怒ると黙ってしまうタイプで
旦那曰く怒鳴られるほうがマシだそうです(笑)
-
(*'ω'*)
わたしも昔は黙ってしまうタイプでした😥
そういえばその頃の方が旦那もオロオロしていた気がします笑
今はお互い慣れ親しんだせいか、黙っていると旦那が茶化してきて私もつい笑ってしまって、笑ったら許されたと思うのか真剣にとってもらえなくて
どっちにしても悪循環です😩
でも冷静にいうようには心がけてみようと思います!
ありがとうございました😌- 11月18日

ママリ
私もすごく腹が立ちます。
帰ってきて子供に近づいてきます。「うがい手洗い!」と言わないとしません。「忘れた!」とかヘラヘラしてます。忘れますか?普通。子供に移したらダメやと思ったら1番にすると思うんですが。まだ子供は4カ月なので怒鳴ったりしても分からないと思いますが、私はほぼ無視してます。子供だけ相手にしてます。離婚しないけどよく「もし離婚したら親権取り合いやな」と言われます。冗談でもその話すると離婚したいんかなと思って、「乳がでんくて、綿棒浣腸もできん人が親権持とうとせんといて」と言います。
私も最近ムカつきすぎてどうしたらいいかわかりません!!
答えにはなってないんですが共感したので返事してしまいました💦
-
(*'ω'*)
わかってもらえて嬉しいです!!😢
子供が困ることなのに真剣に取り組まないことや
注意してもヘラヘラするの
本当ムカつきますよね‼︎‼︎‼︎‼︎
わたしのことならまだしも子供に関わることなのに、自分がそれをやるのがめんどうだからってことしか考えてない。
子供がもう1人いるみたいとかよく言いますがまさにそれです。
義母との関係は良好なんですが旦那のこういう態度をみると義母の育て方にケチをつけたくなります。自分のママのとこに帰りな!!って言いたくなります。(てか言ってますけど)- 11月18日

にこ
うちと一緒でびっくりしました‼️
2週間も咳してたみたいで
その間はひ孫見せる為に九州行ってたのでぐちぐち言えなかったのです😅
帰ってきてから吐きそうなくらいの咳して、娘抱っこしてる側で大きな咳‼️‼️
おい‼️‼️ってなりました笑笑
病院行け‼️
3週間も吐きそうになるくらいの咳して
結核とかすごい病気だったらどーする‼️会社の人にもうつる‼️
第一に娘のこと考えてよ‼️
って言いました😁笑笑
怒鳴りたくないけど
それは旦那が悪いって少し大きくなれば子どもも理解すると思います!
大切なのは内容とその内容の大きさですよね
うちの母もヘラヘラの父に爆発してましたし
子どもはあーまたお父さん怒られてるーー
きっとまたお母さんに対して悪いことしたんだろーなーって感じで
子どもの影響を心配してますか?
怒鳴るのって結局はその子の性格もあると思うんですよね💦
そんな中で育った妹はのほほーーんです‼️
私は口達者です💦💦😭
いつも冷静な親もちょっと怖い
結局怒鳴っても冷戦状態でも子どもは気付きますし💦
普段仲いいなら
時々怒鳴っても
子どもからしたらまた始まったーくらいじゃないですかね?
もーなにやらかしたの?お父さん‼️って感じだと思いますよ😁
-
にこ
この調子だと
旦那さんが変わらない限り
娘さんがお母さんの味方になってくれそうですね‼️- 11月18日

ママリ
アダルト動画もう見ない!って約束したのに1年も履歴消して必死に見てて引きました😅
次見たら別れるって言ったのに…せめて漫画までにしてほしかった。
子供の前でもう半年喧嘩してます。もう見ない言われて信用できるわけないでしょうに。
結婚間違ってました、別れたい。

ma&ma
すぐ手が離せないゲームならやるな!1人の時にやるという。もうそのルールが守れないなら小遣い減らすとかなんかルール作りましょ。誰の子供だよ?私だけのか?!ってね(=_=)ほんとそうゆう人無理(OдO`)
(*'ω'*)
ムカつきますよね..
ほんとにどうしていいか、、
グーパンのコメントがおもしろくて少し気が楽になりました😂笑
ありがとうございます😂!