![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の愚痴です…長くなります( ; _ ; )昨日、朝は普通だったのに出かけ…
旦那の愚痴です…長くなります( ; _ ; )
昨日、朝は普通だったのに出かけたら不機嫌になった旦那。
原因が分からず、「なにかした?」と聞いても黙り込む。
言ってくれなきゃ分からないんだけど?!とキレつつ、その後会話なし。
今朝は普通に話しかけてきた。
(我が家は喧嘩しても次の日まで引きずらないルールなので)
買い物に出かけたら、また不機嫌になる。
私が美容院の予約してたので、14時半くらいに娘のことをお願いして家をでました。
帰ってきたのが17時半頃だったのですが、
娘にはいないないばあの録画見せて自分はビール。
洗濯物干しっぱなし、カーテンあけっぱなし。
ブチ切れそうでした…。
娘が昼くらいに寝ちゃったので、
あの後お昼寝した?と聞いたら
16時くらいから1時間寝たよーと…。
内心、そんな時間に寝かすなよ…と思ってしまいました。
案の定22時まで寝ませんでした。
イクメン気取ってるし、俺は人よりできるんだ感だしてくるけどほんとダメダメだなと思いました。
プライド高いのか注意するとすぐ拗ねるし…
不機嫌になって黙り込むのもほんと迷惑!
なんの解決にもならない!!!!
こんな人と一生添い遂げられるのか最近不安で仕方ないです。
- ここあ(6歳)
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
大変でしたね😭
怒れちゃいますよね!
男の人は子供が生まれてもなかなか自覚がないって言うけど、ほんとにそうなんだなって思います。
うちもプライド無駄に高いので、子供のことで注意するとはいはいとかすぐ流したりとか自分が叱りたくないからママに怒られるよーとか子供に言っててイラつきます笑
イラついた時はちょっとした嫌がらせをしてます笑笑
靴下反転にしてタンスにしまったりとか😂
お互い大変ですが子供は可愛いので頑張りましょうね!
![sayaso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayaso
ホントに不安になりますよね💦💦
うちの旦那もプライド高く、注意すると食い気味に話してくるしで、育児にプライドなんて必要ないんだよ!といいたくなります!
腹が立ったら無視しちゃう時もあります😣
ちゃんとやれてないのに、やってる感だされると腹立ちますよねぇ。
いちいち言われなきゃわからないのかい?とおもいます。
先がおもいやられますよねぇ😭💦
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
お疲れ様です‼︎
んー…何かした⁇とかではなく
どうしたの⁇
もしかして何かしちゃった⁇とか
言い方一つでもしかしたら、話してくれたかもとかは、ないでしょうか⁇
私も旦那さん側の立場にもなるので、不機嫌な時に(理由が旦那だろうとなかろうと)
俺何かした⁇って聞かれても、いや、別にとか、黙ってたりします
そこで、言ってくれなきゃわからない‼︎とキレられると
正直はぁぁ…ほっといてよと思ったりします‼︎
なので、私は旦那が不機嫌な時は、どうしたの⁇
と聞いて黙ってる時は、うち何かしちゃった⁇とか
怒ってるの⁇と聞くと
怒ってないよ、とかこうで…とかって話してくれます‼︎
私自身、他のお母さんと比べられると凹むので
旦那にも口に出しては比べないようにしてます‼︎
他のお父さんが出来て、うちの旦那がダメダメでも
他のお父さんが出来なくて、うちの旦那は出来てる事たくさんあるので、そっちをフューチャーしたり
次これ出来たら完璧なパパに更に近づくね‼︎とかって言ってます‼︎
うちの旦那もそこそこなプライド持ってますが、男の人ですし、あまり気にせず
私も口悪いので気をつけつつ
注意よりもお願いする感じに心がけたりしてます‼︎
男の人は、父親の自覚は
パパとかって言われてから気づくと言いますが
私はそんなの当たり前だと思います
母親は、40wかけてお腹で子供を守ってるわけですから
そりゃいやでも母親の個人差あるものの自覚が芽生えます
でも男の人は、その40w見てるだけです
胎動など感じる事、お腹が苦しいとかもありません
陣痛の痛みも知りません
産まれてからパパになるわけで
女の人と比べたら40wも親の自覚の差があるわけですから、そりゃそんな簡単に自覚わく方が難しいよな‼︎と思います‼︎
ここあ
プライド高いのめんどくさいですよね!こっちも優しーく言ってるんですけどね💦
ちょっとした嫌がらせ、いいですね♪うちも早速取り入れます!
まゆ
育児に家事にバタバタなうえに旦那のプライド高いのにもつきあってたら、イライラしますよねー😭
ちょっとした嫌がらせでも少しスッキリするのでオススメです笑笑