※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびっこmama
子育て・グッズ

2人目以上産後の里帰りなしで乗り切るために工夫されたことがありますか…

2人目以上産後の里帰りなしで乗り切るために
工夫されたことがありますか?
ちなみに私は2.3人目が双子を出産予定ですが
里帰り、親のサポートはかなり少ないかなと💦

・主人は家事は何でもできますし
やる気はあります!
・仕事の帰宅時間は週2回は19時、
基本21時以降で日曜休み
・しばらくは主人の仕事を調整してもらい
上の子の幼稚園まで朝は主人が送り
帰りはバス停まで私が迎えに
(徒歩往復6分、車3分くらい)
・田舎で宅食が2件くらいなので、
主人メインで作り置きかなと!

心配なのは、
・お風呂
・寝かせつけ
(今は2階で寝てますが、
赤ちゃん達の生活リズムが整ってない間は
1階で4人寝るべきか、、、
モニターを買うべきか、、、)
・双子用ベビーカーの有無
(1人用のベビーカーは7ヶ月からしかないので
買うなら新生児、1ヶ月後からのもの)

こうしたよ!とか、神アイテムなど
なんでもよいのでレクチャーお願いしたいです😫🙏

助産師さんからは無謀よ、、、と言われます😭

コメント