※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子を育てています!首すわりももうすぐ、よく笑うように…

生後4ヶ月の女の子を育てています!
首すわりももうすぐ、よく笑うようになってくれたので、たくさん娘と遊びたいなと思うのですが、遊び方が今ひとつわかりません😂
先輩ママさん、4ヶ月くらいの時ってどんな遊びをされてましたか?おすすめのおもちゃとかありますか?
読み聞かせとかもしてみたいのですが、おすすめの絵本とかもあれば教えて下さい!

コメント

ううう

簡単な絵本だともう笑ったり反応したりすると思いますよ!
これぐらいの月齢であれば、じゃあじゃあびりびり、がたんごとんがたんごとん、いないいないばああそび、Sassyのあかちゃんえほんシリーズ、だるまさんシリーズなどがオススメかと😌

  • ママリ

    ママリ

    そうだと嬉しいです😭❤️
    だるまさんシリーズはよく名前聞きますね!
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
ミッピ

絵本はだるまさんシリーズがオススメです😊

娘はおかあさんといっしょでやってる【バスにのって】という触れ合い遊びが好きでした✨

  • ママリ

    ママリ

    バスにのって、聞いたことがないので調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
なかかな0515

4ヶ月検診で市から、赤ちゃん絵本を2冊もらったので最近読み聞かせています。赤ちゃんは耳が良いので聞かせると良いと図書館の方が言われてました。ぐしぐじしている時も聞いてくれる時もありますよ〜
赤ちゃん絵本は色々ありますが、音を繰り返す、簡単なものからで大丈夫だそうです。

  • ママリ

    ママリ

    音を繰り返すのがいいんですねー!早速図書館とかで探してみます😊

    • 11月18日