
生後6か月の息子の頬が赤く腫れ、プツプツができています。アレルギーか、よだれかぶれか、乾燥か分からず、保湿して様子を見ています。明日病院に行く予定で、小児科か皮膚科がいいでしょうか。
生後6か月の息子ですが、昨日から頬の赤みとプツプツが酷いです😢離乳食のアレルギー?なのか、よだれかぶれなのか、乾燥なのか。。原因が分かりませんがとりあえず保湿と清潔にして様子を見ています。
もしアレルギーだとしたらこんなにずっと出続けるもんなんですかね?😢ちなみに魚(鯛)を始めて2日目です。
今日は日曜なので明日病院に連れて行く予定ですが、昨日から鼻水も出ていて風邪のような咳もしているのでまず小児科の方がいいですか?
それか皮膚科で診てもらう方がいいですか?😢
- ちーちゃん(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリー
乾燥かもしれないですね。
鼻水の薬をもらいたいとかなら小児科で相談しても保湿剤はもらえますし、結構赤いので皮膚科で薬をもらった方がいいのかなぁとも思います。
鼻水がそうでもなければ先に皮膚科がいいかもしれません。

まぁむ
アレルギーではなさそうな気がします💦
乾燥やヨダレかぶれっぽいですね😣
子供の事は、皮膚のことでもまずは小児科に行っています✨
赤ちゃんや子供特有のものもありますし、まずは小児科に行ってみて相談してみるといいかなと思います☺️
-
ちーちゃん
返信ありがとうございます🙇♀️
アレルギーの出方では無いですかね?😢上の子が全くアレルギーないのでアレルギー反応っていうものがよく分からなくて💦
明日朝までしっかり様子を見て小児科と皮膚科に受診してみようと思います!- 11月17日
ちーちゃん
返信ありがとうございます🙇♀️
やっぱり乾燥ですかね😢朝晩急に寒くなり気温差や乾燥は凄く気になっていました。
明日の朝までずっと鼻水と咳があるようならまず小児科に連れて行って、行けそうなら皮膚科受診もしてみます!