※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめこ
妊娠・出産

陣痛タクシーが1社しかなく、配車できなかったらどうしようか不安。自家用車も親戚も頼れず、普通のタクシーは断られる?救急車はNG?病院まで徒歩15分だけど破水時に困る。同じ経験の方いますか?

陣痛タクシー配車できなかった人いますか?

陣痛タクシー探してるんですが、住んでる地域に対応してくれるところが1社しかなくて💦
地域密着の小さな?タクシー会社なので、あまり台数も多くなさそうだな〜と思い、もし万が一、陣痛時に配車できなかったらどうすれば良いんだろうと不安になりました😥
自家用車はありませんし、実家は遠方&共働きで頼れる親戚もいません。ご近所付き合いもあまりありません。

病院まで徒歩15分ほどなので、陣痛から始まれば歩けないことはないですが、破水から始まったら困りますよね😢
患者都合での計画分娩もしていないし、、、
普通のタクシーは陣痛時はやっぱり断られるものですか?
そういう場合でも、陣痛時の救急車はNGなんですか?

同じような方いませんかねー😥?


コメント

miki

私の住んでいる地域は陣痛タクシーがないので普通のタクシーをたのむしか方法がありません。
普通のタクシーは陣痛と言ってしまうと断られることがあるみたいです。
陣痛や破水ってことを言わずに普通にタクシーを呼んでくださいって産院で言われましたよ。

  • なめこ

    なめこ

    やはり断られる場合もありますよね😥
    それで配車してくれても、一目で陣痛や破水だと運転手さんには分かってしまうと思うのですが、乗車拒否されることはないんでしょうか💦?

    • 11月17日
  • miki

    miki

    実際きたら断れないからって産院では言ってましたが、乗車拒否するかどうかは運転手次第ではないでしょうか???

    • 11月17日
  • なめこ

    なめこ

    それはなかなかの賭けですね😅笑
    配車までの時間を考えたら歩いて行く方が良いような気もしてきました、、
    運良く登録できたタクシー会社が呼べると良いのですが💦
    ありがとうございます!

    • 11月17日