※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんは、こんな夫でも感謝できますか?子守は自分がしたいときだけ。子…

皆さんは、こんな夫でも感謝できますか?

子守は自分がしたいときだけ。
子供が遊んで〜って寄ってきても遊ばず、ゲームがひと段落したら遊ぼうとする。
でも、遊んだとしても長くて5分。だいたい2.3分で満足して「疲れたー」と言ってやめる。

家事は、土日のお風呂掃除と週1のトイレ掃除のみ。

寝かし付けはできない。
子供も懐いてないから何事もすぐに「ママー」ってなる。
それに拗ねる。
土日は子供をお風呂に入れるけど、自分のゲームや食後のお腹の加減で入るタイミングを決める。

ゴミはゴミ箱に捨てられない。
脱いだ靴下はそのまま。

しんどい、疲れた、痛い、眠い、こういう言葉が多すぎる。
しんどいからって熱測ってもいつも35.8度。

なんか、全てにあきれてしまいます、、
優しくて和やかで安心感がある所に惹かれて結婚しましたが、今夫の良い所が見つけられません。
夫とはそんなものなのでしょうか、、

コメント

🌈

感謝出来ませんね( 笑 )
そして夫とはそんなものではないです😂私だったら教育し直しますがムリならお前いらな〜いって言って1人でなんでもこなします🙂

  • ママリ

    ママリ

    私の教育もきっと下手なんですよね、、笑
    何度も話し合いやお願いをしてるんですが、全然改善されず。
    今のところ、なんでも1人でこなす方向でやってるのですが、そうなればなるほど夫の必要性が感じられなくて…😂

    • 11月17日
  • 🌈

    🌈

    必要性感じないならそのまま言っちゃいます🤣ATMとして見るかそれすらならないなら実家帰ったり( 笑 )
    うちは主導権が私なので私に逆らえると思うなよ🙂?ってなってます( 笑 )

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    そのまま言うと、自分の殻に閉じこもってすんごい面倒なことになりそうなので言えないです😱
    それを言うのは離婚する時だと思ってます😅
    でも実家に帰るのは良いですね!!
    あまり家族3人でいる時間を作らないようにしてみます(笑)

    • 11月17日
ザト

ゼロじゃないので感謝します!
我が家の夫はだいぶマイナスですが(笑)、可愛い子どもを授かれたのは夫のおかげですし、もし専業主婦をさせてもらってるならそのことへの感謝が大きいので、そういうご主人なら感謝です😊💦

  • ママリ

    ママリ

    ザトさん、心が広くて尊敬します😭💕
    確かにゼロじゃないですよね。。
    うちは共働きなので、素直に感謝できない気持ちもあります。
    でも、可愛い子供に会えたことは本当に幸せですしそれは夫がいたからですよね、、
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
あゆまま

コメント失礼します!
全く関係ないところ拾うようですが、旦那様のしんどい時の体温が5.8分の時、仮にそれが37度だったとき旦那様大袈裟になったりしますか?
私の元夫が、平熱も別に把握してた訳ではないですが
37度くらいの微熱?で、俺は35度台だから37度なんて俺からしたら39度出してるのとおなじーと、37度で高熱風で弱った風で何もしなかったの思い出しました笑
私は昔から37度くらいが平熱のようなものだったので
37度くらいの体温で大騒ぎする旦那にいらっとしていました笑

すみません関係の無い話で😅笑

  • deleted user

    退会ユーザー


    横入りすみません。
    私、昔平熱5.5だった時、7度の熱出したら、フラフラして倒れました😅
    別に大袈裟ではないですが、周りには大袈裟と言われ頭に来た事あります。
    先生にも、平熱低いからキツイねとも言われたことありますよ…
    人によるので笑わないであげて下さい…😢

    • 11月17日
  • あゆまま

    あゆまま

    あ、その話ってほんとだったのですね💦周りにそゆ方がいなく、ママ友の間でもこの話わかるわかるーうちもそぉーという会話もあったため、旦那は何もしたくないための演技かと思っちゃってて💧
    気を悪くさせてしまいすみません💦
    でもそゆ辛い思いした方もいるとわかった以上これからは
    そんな話題にはふれず
    今後この話をもとにそゆ人も
    いるとのことを周りにも
    伝えていきたいと思います。
    すみませんでした💦

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わからない人はわからないと思います…
    現に私の周りも笑う人多いですし😣

    でも、体温の平熱は上げることは出来ますよ!
    私は、今6.5になりました!
    今は、7度くらいではフラフラしなくなりました👍

    • 11月17日
deleted user

んー。
私なら感謝する所がないですね…
子供がいての感謝はしますが、それ以外はないです。

1人でやっていきますね😣

  • ママリ

    ママリ

    ですよね、、ほんと感謝する部分がなくて自分はなんて心の狭い人間なのだろうかと思ってました😭💦
    でもじっくり考えてもやっぱり感謝できることがないので、1人でやっていきます😊

    • 11月17日
めーたんまま🔰

うちの旦那の事?ですかって思ってしまうほど良く似てます😓感謝はATMだけですか⁉️まあ期待しないと決めてからはラクになりましたよ☺️まあ娘ももう年長でちょっと子育ても落ち着いたから言える事ですが😅
いろいろ、1人でやってると、たまーに、旦那がしてくれたら、あら💝って思えるようになりましたよ☺️
ただのATMから少しましになったかな✌️
所詮、他人ですから☺️が私の座右の銘?かな❗️

  • ママリ

    ママリ

    そんなに似てる旦那様なんですね!
    少し心強いです😂💕
    期待せず、所詮は他人、という割り切りが必要ですよね!!
    でも共感してくださる方がいて、私のこの感情もそんなにおかしくはないのかなと思えました✨
    1人で割り切ってやっていこうと思います!!

    • 11月17日
mako

トイレ掃除以外見事にうちの夫まんまです😅←トイレ掃除なんてしたことないので😁
成長のない夫の代わりに娘が成長してくれて、最近は夫にも懐き始めてくれて、そうすると遊ぶの楽しくなってくるのか夫も前よりは遊ぶようになりました。ここぞとばかりに、「やっぱりたくさん関わるとパパ好き好きになるんだねー💕」とおだててます。

  • ママリ

    ママリ

    子供の成長とともに夫も変わってくれると良いのですが、、😅
    確かに反面教師で子供はより成長しそうな気配はあります🤣
    本当に苦しくなるまでは1人で割り切ってやっていこうと思います!!

    • 11月17日