※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
家族・旦那

主人とゲームについて長文です先日2人目を出産しました。里帰りなしで2…

主人とゲームについて

長文です

先日2人目を出産しました。里帰りなしで2歳になる上の子共々家にいます。

主人が今年の7月に手術をして療養のため休職しています。年明けに再度、手術の予定があり、たまに不調を訴えますが今はほとんど手術前と同じように生活できています。

私の妊娠と出産があったので上の子のお世話や家事などは出産前から入院中ずっとお願いしていました。
私も不謹慎ですがタイミングがよかったとありがたく思っていました。

しかし入院中から現在に至るまで主人への不満が積み重なってしまいます…。
原因は以下の通りです

・上の子はほぼ朝8時に起きるのに、主人が早朝までゲームをしているので起きない。起きても主人が眠いので機嫌が悪い

・入院中は毎日来てくれましたが疲れていて病室で寝ることもしばしば

・退院後にゲームのイベントがはじまったらしく家事や上の子のことよりゲーム優先(他の人とプレイしているらしく途中で止められないそうです)

・帝王切開で出産だったので傷がまだ痛むと何度も言っているのに、ゲーム優先。ゲームしながら寝ることもしばしばなので結局私が家事をする

・再三、上の子は朝早く起きるから早く寝るよう言っても朝4時までゲーム

・私が下の子の授乳中におしっこ漏れと吐き戻しがあってすぐ助けてほしい状況だったのに「ゲームがいいところだから」とすぐ動いてくれない


主人は酒、煙草、賭事など一切しない人でゲームが趣味みたいな人です。
慣れない家事や子育てにもとても協力的だと思いますし、感謝はしています。

そのため唯一の趣味であるゲームを制限するのは可哀想だとは思います。
私も主人から趣味の制限はされたことがないのでしたくないとは思います。が、子どもをないがしろにしてまで趣味に没頭していませんし、子どもに何かあったときすぐ切り上げられるようにしています。

趣味とはいえお互いやっていることは違うので無理強いするべきではないと思いますが、このイベント期間というのはいつもゲーム優先になっています。

実母の更年期障害でひどい目にあっていたのでせめて産後1ヶ月くらい休ませてほしいです。
しかし、主人にはいまいちピンときていないよう…。

イベントが終わるまであと2週間ほどですが子どもたちを連れて実家に避難しようか検討中です
実家は電車で2時間ほどの距離ですが時期的に新生児を連れていくことに躊躇いがありますし、2歳の上の子は環境が変わると眠れず愚図ってしまうので実家に泊まることはかなりの負担になります。


主人も頑張ってくれているのでここは私が目をつむるべきか実家に引き上げるべきか…

ご意見聞かせてください

コメント

しのすけ

ゲームが趣味みたいなもので、唯一の趣味であるゲームを制限するのは可哀想、ですか?

趣味だからこそ制限するべきではありませんか?せめて産後1ヶ月は。

旦那さん、頑張ってくれてる、というのがどの程度か読めませんが、朝起きてこないだけで後の家事育児はやってくれるんでしょうか?
ならルールを作りましょ。それこそ朝は起きる、子供が起きている間は子供を優先にど。

実家に帰ることが負担なのに、実家に帰るっていうのは意味がわかりません…
旦那さんへの見せしめ?でしょうか。それよりもきちんと伝え、ルールを作れば…と思います。

  • あんみつ

    あんみつ

    なるほど、ルール作りですか
    たしかにその場その場でお願いすることはあってもキチンとルールを作ったことはありませんでした。

    実家なら私の家事負担が減るかなと思った次第です
    家事負担が減ったところで別の問題が発生するだけですね…

    • 11月16日
jasmine

期待しなければいいのではないですか?いるからやってもらおうって思わなければ楽になると思いますよ。私も帝王切開で里帰りしてませんが退院した日からご飯作ったり次の日から掃除洗濯したり旦那は一切何もしてくれず同じくゲームしてるので私が旦那に頼むことは一切ないです。あの人はただの同居人で何もしてくれない人だと思えば楽ですよ。ちなみにうちの旦那はタバコ、酒、ゲーム、課金、かなり酷い男です。

  • あんみつ

    あんみつ

    それもそうですね。
    期待するから余計にしんどいのだと思います
    まだ家事育児してくれるし酒も煙草もしないので主人はマシなのかなと思いました…
    ゲーム課金はうちもしているみたいですが私が自分の趣味に少々と子どもにたくさん使っているので相殺だと思っています

    • 11月16日