
朝早く出かける予定のとき、疲れてるだろうからギリギリまで旦那を寝か…
朝早く出かける予定のとき、
疲れてるだろうからギリギリまで旦那を寝かせてあげて
朝からひとり準備にバタバタ。
あまりに起きてこないので
そろそろ用意して!遅れるよ!と起こすと、
おれすぐ用意できるからまだ大丈夫〜
…って。
いやいやそう言いながら毎回間に合わないじゃん。
当たり前のように自分1人の用意しか考えてない。
起きて来た子どもと遊んでくれるのはいいけど、
それよりオムツ替えて着替えをさせて欲しい…
ゴミの日だからゴミ捨ててから行くのもお願いしたよね。
ノロノロとゴミ捨てやってくれてると思ったら、
なぜ今じゃなくていい段ボールまでたたみはじめた…?
もう出かける時間過ぎてて急いでるのに…
出がけのバタバタ。
なぜそれを今…?ということが多すぎて
もはやツッコミ疲れました😇
- m(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
めちゃくちゃわかりますそれ!毎週日曜は決まって同じ状況です!笑
結局私一人バタバタして旦那はノロノロ。出る時間になってもまだジャージ…いっつも子供と車で待って出る時間は必ずと言っていい程15分は遅れます😂ほんっとに腹立ちますよね。早くできるし大丈夫と言うくらいなら一度私より早く用意終わらせてみろと思います。笑笑

ぽよ
分かります!
うちの場合旦那の方が先に起きてますが、ずーっとベッドで携帯いじってゴロゴロ。
俺もう準備終わったしと言うのでバタバタ娘と自分の準備し終わって行くよ!って言ったらそこから帽子被って鏡チェック、、こっちが準備してる間にやれや!!ってなります😂😂😂
言ったら言ったでイライラせんで、命の母飲んだら?って言われカチン💢です(笑)
なので最近は娘のオムツと着替えを渡したりして指示してます😂
男性の何で今それやる!?って本当不思議で仕方ないですよね😳!
-
m
コメントありがとうございます!返信遅くなってすみません😭
先に起きてるからまず用意終わらせて、私が用意してる間に子供見ててくれ…!って感じですよね。うちもたまにそのパターンがあるのでわかります…ゲームしてるなよ…と。笑
鏡チェックもう激しくわかります!
出来た〜とか言いながらソファでくつろいでる時間があるなら鏡見とけよ!といつも思います。
人のイライラ心配する前に、諸悪の根源の自分の行いを改めろ!って感じですよね😭- 11月24日
m
コメントありがとうございます!返信遅くなってすみません😭
共感してもらえて嬉しいです。。
ほんとその通りです。。。
でも早く用意できたら出来たで、自分のことしかやってないくせに、ほら俺の用意はやいだろ(ドヤ)されるので、それはそれでまじで腹立ちます…笑