※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャッキー
ココロ・悩み

産後不眠症で漢方薬が効かず、授乳中に飲める睡眠薬について相談しています。先生によって意見が異なるようで、飲んでいる方がいるか知りたいです。

産後不眠症になり、完母で育てる方いらっしゃいますか?
1ヶ月程前から朝まで一睡もできない日があり、先日心療内科を受信しました。
漢方薬を処方されましたが効きません^^;
授乳中飲める睡眠薬はないですよね?
意見が先生によって違うみたいですが、飲んでる方いらっしゃいますか?

コメント

♡みさとち♡

出産した病院に相談すると、授乳中でも飲める睡眠薬処方してもらえましたよ!
あとは、ハーブティーなどでリラックスしてホットアイマスク(温めたタオルでOK)をして目を休めてました(*Ü*)
ほんの少しでも休めるといいですね(><)

  • チャッキー

    チャッキー

    産院に相談したら薬は出せないし、心療内科を受診するように言われました(°_°)飲める薬あるんですか!?
    ハーブティーとかまだ試してないのでやってみます♡ありがとうございます!

    • 4月27日
  • ♡みさとち♡

    ♡みさとち♡

    そうなんですね(><)
    病院や先生によって全然違うんですね…
    処方されても2回分だけですけど(;´д`)

    ぜひ試して見てください⍢⃝♡*゜
    気持ちがリラックスするだけでも全然違うので、ちょっと一息ついてくださいね!!

    • 4月27日
  • チャッキー

    チャッキー

    同じような方がいてホッとしました(*^^*)子供が寝てる間に…って必死になっちゃうので(笑)ちょっとのんびりしてみますー!

    • 4月27日
きょろ

私は毎日ではないけど、マイスリー飲んでますよ(*^-^*)

先生によって違うから困りますよね(>_<)

  • チャッキー

    チャッキー

    昔マイスリー飲んでたことあります!!
    毎日だと気が引けるし、時々でも飲めたら安心ですね(*^^*)
    普通の内科で処方してもらえるんですか?
    週に一回ぐらいですか??

    • 4月27日
  • きょろ

    きょろ

    心療内科です!
    耳鼻科でも処方されました

    薬剤師さんにはマイスリーは作用時間が短いから大丈夫と言われました(*^-^*)
    夜は授乳がないので薬を飲んでから次の授乳まで七時間は空きます。

    毎日はやっぱり怖かったので、3日に一回位飲んでました。今は良くなってきたので、どうしても寝たいときだけ飲んでますよ(^^)
    この前は3日続けて飲んじゃいました(^_^;)

    • 4月27日
  • チャッキー

    チャッキー

    まだ夜に2回は授乳があるので、厳しいかもしれないですね^^; なるべく飲まない方向でやってみます〜!

    • 4月27日