
出産祝いに一万円前後で欲しいものを兄弟からもらうことになり、実用的なものがいいと考えています。メルシーポットを一つ欲しいと思っていますが、もう一つは何がいいか悩んでいます。
一万円前後の品で、出産祝いに欲しいものあげるよと言われたら何がいいって答えますか?
私には兄弟が2人いて、それぞれから一万円前後で欲しいものをあげると言われています(少し気が早いですが)
ひとつはメルシーポットかいいなぁと思っているのですが
もうひとつは何がいいかなぁと…
兄弟から貰うものですしおしゃれな服とかいかにもプレゼン!!なものではなく、実用的なものをお願いしたいと思っています。
電動の搾乳とかも考えましたが、それは産後すぐに使いたいので自分で買おうと思っています。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はなみ
ベビービョルンのベビーキャリアミニの抱っこ紐はどうでしょう🤔
使える期間が短いのですが付けるのが簡単なので主に新生児から首がしっかり座るまではかなり活躍しました!
使える時期が限られてるので自分で買うのは勿体無いのでプレゼントしてもらえるならオススメです😊

シンママ
1万円のアカホン商品券がほんとに嬉しい笑笑でも言いづらいですよね💦
わたしはバウンサーかなり使ってるので、共同でかってもらえたら楽だとおもいます!あとはメリーとか!寝かしつけに便利。ディズニーとかいいやつ8千円とかですよー
-
はじめてのママリ
バウンサーはやっぱり便利なんですね!どこの物を使われてますか?
メリーは寝かしつけにいいんですね!ぐずる時の遊び用かと思っていました!
メリーが回ってるのをみている間に眠ってしまう…という感じなんでしょうか?- 11月15日
-
シンママ
バウンサーはコンビです!ゆらゆらしながら音楽もかかるし、大きくなればテーブルもつけて離乳食食べる時もつかえますよー。これもねかしつけに便利。でもメリーもベットの上につけとくと、じーっと見ていつの間にか寝てるってことがあります!ベットにつけるだけでなく、プレイジムになるような物もあるので見てみるといいかも!
あとは抱っこ紐がやはり2本あると便利。洗い替えもしたいし。スリングとか指定してもらってもいいかもしれませんね!- 11月15日
-
はじめてのママリ
コンビのバウンサーを調べたらハイローラックやチェアが出てくるのですが、ネムリラなどのことですか?(この辺りの用語がまだあまり理解できてなくてすみません💦)
テーブル付けられるのすごくいいですね!
メリー寝てくれるんですね〜
寝かしつけグッズはたくさん欲しいので検討します✨
スリングも気になってました!!
ほんとに沢山ものが必要ですね😅- 11月15日
-
シンママ
失礼しました!ハイローラックですね、ネムリラってやつなのか、微妙にちがうけど、テーブルつけられます!高さもかえられるので便利ですよー。
でもわたしはメリーは寝るかわからなくて中古で1000円だし、抱っこ紐も1つです。なんならベビーカーもつかってない。ベビーベッドや布団も買ってませんよー。なので生活スタイルでいるいらないは、かなり変わるとおもいます!- 11月15日
-
はじめてのママリ
高さ変えられるのいいですね〜〜
確かに効果でるか分からないものは中古も取り入れた方がいいですね!
えっそうなんですか!
外出時は抱っこ紐のみ、寝かせるのはハイローラックに寝かせてたってことでしょうか?
質問攻めにしてすみません…!- 11月15日
-
シンママ
いまのところは外出は抱っこ紐のみ、寝かせるのは添い寝です!布団とかもなく、タオル引いて。たぶん服とかもかなり少ない準備しかしてないです💦ちなみに赤ちゃんの洗濯と大人も分けてません!哺乳瓶もあとから使うタイミングで姉からもらいましたー。意外となんとかなる笑笑
- 11月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですね…!
物は少なく済む方が場所的にも経済的にもいいですよね😭
とっても参考になりました!ありがとうございます!- 11月15日

バルタン星人
私なら2人から共同で電動ハイローチェアにします!
バウンサーも家にあるのですが、小さいうちは自分で揺れることができないので泣いてましたが電動ハイローチェアを買ったらこれは画期的な商品です!揺らす必要もなく音楽もかかって寝てくれる最高です!
-
はじめてのママリ
共同でもらうのもアリですね☺️
ハイローチェアって音楽もかけてくれるんですか?!
ちなみにどこのメーカーのハイローチェアを買われましたか?- 11月15日

ぽん
・ブレンダー
・プレイジム
・1万円分のオムツ、おしりふき😂
・ジャンパルー
他にはなんでしょうね~🤔
-
はじめてのママリ
ジャンパルーって初めて聞きました!
調べてみましたが面白いですね!- 11月15日
-
ぽん
最初はいやがってましたが、かなり遊んでくれてますよ😊
家事も合間にできますし、おすすめです✨- 11月15日
はじめてのママリ
これですね!
https://babybjorn.jp/product/baby-carrier-mini
バックルが前についていて、抱っこ紐外してくるいたずらとか防げてすごくいいですね!
12ヶ月まで使えると書いてますが、実際はそこまで使えない感じなのでしょうか?
はなみ
私の子は今8キロくらいですが長時間使うと肩が痛いです💦
近くのスーパーなどちょっとしたお出掛けの時は良いのですが😅
なので自分の体さえ大丈夫なら12ヶ月でも使えると思います😊
はじめてのママリ
長時間というと2時間くらいはきつい感じでしょうか?
抱っこ紐選びほんと難しいですね(・_・;
はなみ
返事遅くなってすいません💦
私は2時間付けっぱなしだと結構しんどいです😅
今2つ目の抱っこ紐探してるんですけどかなり迷ってます😅