※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🔰
子育て・グッズ

夜間授乳時の搾乳について、どのくらい搾るのが適切か教えてください。

夜間授乳の際の搾乳について質問です。
1ヶ月半になる息子がいます。夜間授乳は2時間半から3時間くらいでしています。夜間はどうしても眠いが勝ってしまい、片方の授乳で満足して寝てしまいます。そのため飲まない方は搾乳をしているのですが、胸が張ってしんどいので搾乳をしています。1回の搾乳で片方の胸100ほど絞れてしまいます。知り合いの助産師の子に絞りすぎるとその分作られてしまうから、絞りすぎは良くないよと言われました。どれくらいを目安に絞ればいいのでしょうか。

コメント

ななみ

授乳は2時半から3時まで30分してるんですよね、でしたら、例えば10分右10分左にすれば搾乳しなくていいですよー!それでも足りなければどっちか飲ませてあげて絞らず寝ます。

  • おはな🔰

    おはな🔰

    回答ありがとうございます😭
    私の質問の書き方がわかりづらくて、すみません。🙇‍♀️授乳間隔を2時間半〜3時間くらいでやってます!夜間授乳の時間は、眠さが勝って片方の乳5分〜7分くらいで、片方の乳だけで授乳が終わってしまいます😭3分ずつで分けて飲んでもらうのが1番いいですかね、🙇‍♀️

    • 6月17日
  • ななみ

    ななみ

    そうですね、3分ずつにしましょう、それか、その間隔なら今回は右,次の授乳は左とかでもいいけど,できれば3分ずつのが母乳出る量多いのでそっちがいいかもです!

    • 6月17日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    ありがとうございます😭
    できるだけ分けて飲まして絞る回数を減らせるようにします😢

    • 6月17日