コメント
ななみ
授乳は2時半から3時まで30分してるんですよね、でしたら、例えば10分右10分左にすれば搾乳しなくていいですよー!それでも足りなければどっちか飲ませてあげて絞らず寝ます。
ななみ
授乳は2時半から3時まで30分してるんですよね、でしたら、例えば10分右10分左にすれば搾乳しなくていいですよー!それでも足りなければどっちか飲ませてあげて絞らず寝ます。
「搾乳」に関する質問
3740gで産まれて今生後9日目です。 入院時、黄疸が出てしまってた為 ミルクと母乳の混合から始まってます🤔 最近は、ロキソニンを服用しないと行けない状態なので ほぼ母乳や搾乳はしていません。 病院の指示(結構軽い…
低体重出生児 NICU卒業ママさんいたら聞いて欲しいです🙌 NICUに入院して12日目 体重、週数はクリアしてるものの ミルクの飲みが悪い為退院出来ず(3時間に一回45を飲む) 途中寝てしまって鼻チューブで飲む時もある …
新生児 母乳とミルクについて 生後20日ほどの赤ちゃんがいます👶🏻 母乳も良い感じに出ているので混合なのですが、 いつも右左10分ずつくらい吸ってもらって ミルク80足してました。 両方で20は出ているだろうという予測…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おはな🔰
回答ありがとうございます😭
私の質問の書き方がわかりづらくて、すみません。🙇♀️授乳間隔を2時間半〜3時間くらいでやってます!夜間授乳の時間は、眠さが勝って片方の乳5分〜7分くらいで、片方の乳だけで授乳が終わってしまいます😭3分ずつで分けて飲んでもらうのが1番いいですかね、🙇♀️
ななみ
そうですね、3分ずつにしましょう、それか、その間隔なら今回は右,次の授乳は左とかでもいいけど,できれば3分ずつのが母乳出る量多いのでそっちがいいかもです!
おはな🔰
ありがとうございます😭
できるだけ分けて飲まして絞る回数を減らせるようにします😢