
22週の妊婦です。夜、お腹が張り続けて心配。朝は安定し、胎動も感じます。健診まで待つべきか、病院に電話すべきか悩んでいます。
只今、妊娠22週です。
昨日夜、ベッド入ってからお腹が張ってきて
おさまったかと思うと30秒後くらいに
また同じように張ってきて
それを繰り返していて心配で
2時間ほど寝られませんでした、、、
病院に電話しようかと思いましたが
気づいたら寝落ちしておりました。
朝起きたら、張りもそんなになく
今まで多少張るくらいで安定しています。
胎動もしっかり感じます。
来週木曜日に健診があるので
それまで病院には連絡しないでいいのか
すぐ電話で聞いた方がいいのか迷っています、、
最近は仕事も休んで自宅で安静にしているので
前よりは張りは無くなりましたし
良くなってきていると思った矢先の事だったので
心配です、
どうしたらいいと思いますか?😔
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
仰向けになったり、トイレ行きたくなったりするとたま〜に張ることはありますが、それ以外では張ることはないので、病院に連絡してみた方がいいかと思います🤔

とも
わたしは結構早い週数から夜寝る時張ってました💦
今も夜横になると張ります!
産院には痛くてどうしようもない日が続いたら連絡してとは言われましたが、気にせず過ごしてます😊
心配なら産院に相談!これが1番だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
痛みがあることもあるんですね💦気持ち的にやられてたのかもしれないです😂
- 11月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂安静にしていておなかが張ったらどうしていいのか分からなくなります😢
退会ユーザー
補足今読みました💦
病院で薬だされてたのですね😊でしたら、次の検診まで出血があるとか、すごい痛みがあるとかでなければ様子見てもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
様子見てみることにします😢今夜も同じことがなるようなら考えてみます🙄