
嫁いだ老舗で授かり婚。夫の問題や周囲の目に悩み、自己嫌悪。愚痴りたいけど友人には言えず、ここで吐露。
腹が立って腹が立って悲しいです。
愚痴らせてください、、、
私は有名老舗に嫁いだ嫁です。
社内恋愛からの授かり婚です。
授かり婚を悪いと思うわけではありません。
ですが順番は守って結婚したかった者です。
子作りをする予定もなく
自然に命を授かりました。。。
なのであの時のアレだ!という覚えもないんです(>_<)
妊娠発覚し結婚!となったときに
アホっぽくみえる私は授かり婚なのが悲しい。
プライド的にすごく悲しい。
と彼にも言っていました。
けど老舗の跡取り息子と授かり婚なんて
彼に申し訳ないとも思ってました。
からの彼の隠し事がたくさんでてきて
精神的不安定で相手は老舗跡取り息子ということで
たくさんの不安などがあり
さらに追い討ちをかけるくらいの夫のアホさ。
付き合っていた頃には思いもしなかった
彼の下半身の緩さ。
みんな彼の見てくれを見て
私が子作りを迫ったんだろという目で見られる
という悲しさ。{彼は草食系に見られる外見}
いろんな事があり覚悟を決めて子供のこともあるし!
わたしが受け入れ結婚。無事出産。
新入社員で入った仕事もなにもできないぺーぺーの
私がいきなり若女将的なポジションになりました。
そして先ほど産休で休んでいた職場の人と会い
あんたから迫って頼んだん?
働いてたとき子供ほしー!結婚したいー!
言うとったもんな!
って。。。。
もちろん社内恋愛は秘密でした。
その産休の上司がいま、蹴った!動いてる!
など仕事中に言っていたので
いいなー!わたしも早く相手見つけて子供ほしー!
と言っていたのはたしかなのですが
どーーーーもひっかかって
腹が立って悲しくて悲しくて。。。
あぁ。やはりみんなそうおもってるのね。。。
けど被害者レベルだし。的な風にもおもっちゃって。。。
自己嫌悪です。
1歳の子供もいるなかで
そう言われ否定したくてもできない
彼のメンツもまもらなければならない
もう悲しいです
長々と失礼しました。。。
私の愚痴をひたすらかいただけなので
文章にまとまりがないですがすみません。
これを読んで不愉快な気持ちにさせたらすみません。
友人に言う話でもないし
むしろうちの店の人の悪口なんてよそに言えないので
ひたすらコチラに愚痴らせてもらいました
ごめんなさい
- NYE♡
コメント

ぽちゃママ☆
こんばんわ🎵
デキ婚でも、授かり婚でもいいではありませんか (^_^)
子供さんは可愛いですか?愛していますか??
周りからどのように見られても、母強し!!ですよ(>_<)

ぽちゃママ☆
良かったです(*^^*)子供さんに愛情があるならホッとしました☆
周りの方は、NYE♥さんを羨ましく思っているのかもしれませんが、ムシムシ(笑)
-
NYE♡
かなりの親バカだとも思います!!
ただ自分はあんな思いをしてまで
嫁いで産後まもないときからお手伝いの
日々で、、、
何でそんな風に言われないといけないの!
と自暴自棄になっえてました(>_<)
お恥ずかしい、、、
ありがとうございます♡
母はつよしですね!!!- 4月27日

ななたま✩︎⡱
でき婚になってしまったのも自分達男女の責任なのでは?
自分で起こしてしまったことに今の今まで引きずってても仕方ないと思います。
でき婚でも何でも幸せな人は幸せです♡
夫の下半身の緩さもアホさも時間はかかりますが落ち着くはずです。
人生再スタート切るくらいの気持ちで!!
わたしはそうしています。(笑)
がんばりましょー!!♡
-
NYE♡
コメントありがとうございます!
どっちが悪いとかではないんですよね
避妊していたのに出来てしまって。。。
でも我が子を無事出産し
これほどまでに可愛いのか!!
とおもうほど幸せいっぱいです!
よーし!切り替え切り替え!!
マイナスばかり考えてはだめですよね!
ありがとうございます(>_<)!!- 4月27日

yu-na.mama
職場の方、そんな言い方ないですね!!
ひどすぎる😳
そんな方の言う事は気にしないでおきましょ💕
きっとひがみですლ(´∀`ლ)
どんな形でも、愛情たっぷりなのは変わりないし我が子は可愛くて宝ものですもんね⑅◡̈*
自己嫌悪になることないですよ(*´˘`*)
子供にはしっかり伝わってると思います♡

ごま
私も親が自営業してて、
姉の夫がそこで働いてすぐにうちの親が店長にしてしまったので、他の従業員はそんな感じで姉の夫に何かと嫌味言ってましたよ〜!(笑)
多分いきなり若女将的なポジションになった事を羨ましがってる事もあると思います!
そういうのはこっちが気にすると余計にエスカレートするし、実際でき婚になった事は旦那さんだけの責任でもないので、
いい意味で開き直って(笑)
心ない人達の言葉なんて流すのが一番ですよ〜!
実際私も親の職場で働いた時に色々嫌みいう人もいましたが、そういう人は自分が幸せじゃなくて羨まし〜んだと思いますよ!
なので、くだらない嫌味なんてムシムシです♪

ゆらゆらくらげ
きちんと仕事をしていたらきっとわかってくれる人もいますよ。
若女将でも年齢や経験が上の人に対しての態度をきちんとする、とか。
なめられるのは仕方ない、と開き直って
やるべきことにまっすぐ向き合って淡々と仕事をしましょう。
そんなことで傷付いていたらこの先鬱になっちゃいますよ(・・;)
悪口言いたい奴は言わせとけば良いんですよ。
悪口言う奴はまたどこかで悪口言われているもんです。
若くして若女将、良いじゃないですか!
人より大変な立場になったということ、真摯に頑張ればあなたを成長させてくれます。
老舗の看板、若女将という立場に驕らず一生懸命頑張れば人もついてきます。
NYE♡
こんばんは!コメントありがとうございます!
子供はめちゃくちゃ可愛いです!!
わたしの宝です!!!
愛しています!!!
いまが幸せだからそれでいいんですけど
そういう部分にようしゃなく
触れてくる人が本当に嫌です。。。
子供はだいすきだし
産んで後悔なんてありません
でも本当あのクソ女が跡取り息子を
的な感じなのが嫌でたまりません(>_<)