
コメント

りんご
すごい偶然ですね😃
運命を感じる‼️
けど、犬のノアちゃんお名前変えて貰えませんかね~😂
さすがに一緒はかわいそうですし、
変えて貰ったら、後々微笑ましいエピソードとして語っていけそうだなあと思いました😄

退会ユーザー
私は何も気にならないかなー。
おそろいで可愛いねーって子供には伝えると思います😊
お子さんは普段名前で呼ばれてますか?
気になるならワンちゃんかお子さんを愛称で呼んで呼び分けてもいいと思います。
もう名前も覚えてると思うので、犬自身に呼びかける時は名前で呼んであげた方がいいですが😌
-
ままり
子供は希空ちゃんと呼んでます。
犬もノアちゃんと呼んでます😂
呼んだら2人きます💦- 11月15日
-
退会ユーザー
どっち呼んだ時も二人来ちゃって可愛いだろうなーって思いました😆
2人とも来ちゃったねぇ😊って笑い話しになりますよ。
ニックネームつけなくても人間同士で会話する時の呼び分けではのあ(人の方)ノアちゃん(犬の方)など使い分ければ会話する時ややこしくないのかなーと思います。- 11月15日
-
退会ユーザー
あ、犬もノアちゃんなのか😂
犬の方をノアにしましょうか。
2人(匹)ともノアちゃん呼びだとややこしくて、話しする度に犬の〜人間の〜ってなりそうですよね笑- 11月15日
-
ままり
夫婦間でも どっちの?? ってなった事が何回かあります😂
のあにご飯食べさせといて〜
のあちょっとそっち連れてって〜
どっちの?!
ってなります🤣🤣
まぁ、なんとかなりますかね💦💦- 11月15日

ままり
偶然!!すごいです😳
のんちゃん とかニックネームを付けて呼んだりしたら
名前は一緒でも呼び方違うからわかるかな?って思いました!!
せっかくのお名前なので
いくら犬だからって今更変えるのは可哀想です😢
ワンちゃんも混乱するんじゃないかと😓
-
ままり
犬はノアしか反応しないので
子供の呼び方変えるしかなさそうですね〜😂
希空で呼び慣れてるのでなんか違和感です😢- 11月15日

ドレミファ♪
うちのめいっこと同じ名前で反応しちゃいました😁
中のいい従姉妹がいるのですがうちの息子(2歳)従姉妹の息子(一歳)が同じ名前です
一応名前つけるときに同じになっちゃうけどいい❓みたいにはなりました…
同じ空間のときは◯◯イチーと◯◯ジロー
長男次男みたいな感じに呼んでます😅
両方とも女の子❓ですよね
姫とかつけてみたりのあ子とか少し変えたり
中々日本人には難しいですがイントネーションかえるたとえば橋と箸みたいにの→あ↑とか音をかえる
娘さんがおねえちゃんになるのでのあおねえちゃんにするとかですかね🤔
ままり
旦那の家に行って希空と呼ぶと2人来てしまいます😭
犬は他の名前では反応しません💦💦笑
りんご
そうなんですね😵💦💦
迷い犬とか、途中から飼うときは名前変わることもありますが…
根気がいるから、旦那さまは複雑かな。。。
希空ちゃんの前では呼び方変えて(犬のノアちゃん、とか)希空ちゃんもノアちゃんもどちらも大切よ~。でも別々よ~。と分かるようにしていくというのはいかがでしょうか。