※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C I T R O N ♬*゜
お出かけ

ベビーカーについてです。電車に乗る際ベビーカーをひろげたまま乗るの…

ベビーカーについてです。

電車に乗る際ベビーカーを
ひろげたまま乗るのはマナー違反と言う方と

最近ではひろげたまま乗っても
マナー違反では無い。
公式な規約にもひろげたまま乗っても良いと
書いてあるところが増えてきている。

と主張する方がいますよね。

私の意見は、通勤ラッシュなどは避け
比較的空いている時間帯なら
べつにひろげたままでも構わないかなあ。
と思うのですが、どうでしょうか。

私の場合、子供はまだ首がすわって
いないので、抱っこすると両手がふさがります。
新生児用の抱っこ紐がある方は
それで抱っこすればいいかもしれませんが
無い方は子供を抱っこしたら
荷物どころかベビーカーすら持てませんし。

ネットなどで見ていると
子育て中の方に優しくない回答が多くて

出かけようかとも思いますが
その回答を見ると
電車など口には出さなくとも
こう思ってるんだろうなと、気疲れしそうです。

皆さんはどう思われますか?

コメント

carinaki

空いていて席にも空きがあり、立っている人もまばらな感じなら私はそのまま乗っちゃっています。

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    そうなんですね( ˊᵕˋ )
    女性専用車両より子供連れ専用車両が出来たら良いのになあーと思ってしまいます(´°_°`)

    • 4月26日
shiz_m

こんばんは( *´꒳`* )

基本的な考え方としては、空いてる時は広げたままで、混んでる時は、子どもは抱っこ紐で抱っこしてベビーカーは畳みます。
あと車イスやベビーカー優先の場所にしか乗車しないようにしています。

広げてようと畳んでようと、他の乗客からしたら、邪魔な物と判断される方もいると思うので、周囲の方にご迷惑になりそうな場合は軽く会釈をして「すみません」と声掛けをしたりします。
言われて悪い気はしないと思うので。

ネットでは、辛口な意見も多いですが、意外と優しい方も多くて、畳んだベビーカーや荷物で手一杯を見兼ねたお兄さんがベビーカーを電車から降ろしてくれたり、席を譲ろうとしてくれたり、エレベーターも嫌な顔しないでボタン押して先に出させてくれたり・・もちろんそんな方ばかりではないでしょうが、ネットに書かれてる事が全てではないと思います✩

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    こちら側の配慮次第ってことですね!我が物顔で乗るつもりはさらさら無かったのですが、姿勢次第では周りの方の接し方も変わってくるんですね( ˶˙º˙˶ )

    • 4月26日
  • shiz_m

    shiz_m


    グッドアンサーありがとうございます( *´꒳`* )

    公共の乗り物ですから、お互いが気持ちよく乗れれば一番だと思います。

    こちら側が、我が物顔してるつもりはなくても、そう感じる方は少なからずいると思うので、「すみません」の一言で、怖そうな顔のおじさんがニッコリして、子どもに笑いかけてくれたり、おばちゃんと目的駅まで世間話をしながら乗車したり、悪くないですよ。

    私は、いままで何か嫌な事されたりした事ないです!

    • 4月26日
  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    そうですね。
    一言が大事ですよね~!
    こちらから、気を遣って声かけするように心掛けます!

    一番大人な対応だなあーと思ってグッドアンサーに選ばせてもらいました!こちらこそ、ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡

    • 4月26日
しーにゃん

広げたままですよ(^_^)

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    広げたままで何か言われたりしたことありますか?(´°_°`)

    • 4月26日
  • しーにゃん

    しーにゃん

    ありません!
    混んでるとき場所はとりますが
    逆に混んでる時、座る場所がない時に抱っこしてたら不安定で危なくないですか?
    荷物もあるし、手がふさがっていたら大変ですし(´・_・`)

    • 4月26日
  • しーにゃん

    しーにゃん

    私もこの前子供が泣いてベビーカーから降ろしだっこしていたとき
    どこにもつかまる場所がないのに誰も席を譲ってくれませんでした
    わざと子供に誰も席譲ってくれないね〜悲しいね〜
    と周りに聞こえるように言ったのに誰も動きませんでした 笑

    • 4月26日
  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    それはそれですごい(笑)
    私はきっと何も言う勇気も無いでしょうから、1人で電車はまだ無理かもしれません~(´°_°`)

    • 4月26日
  • しーにゃん

    しーにゃん

    周りからは嫌味ったらしく聞こえるかも知れませんが
    子供を抱いているわけですし不安定なとこで転んだりしたら可哀想なので
    赤ちゃん優先にしろ|‸눈;)って感じですね笑

    空いている時なら大丈夫だと思いますよ(^_^)

    • 4月26日
  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    まあ、ほかの人からしたら
    他人事ですから、なかなか譲ってくれませんよね。

    空いてる時間狙ってみます✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )

    • 4月26日
kobito

ラッシュ時以外の空いてる時間ならいいと思います。
普通に乗せてましたし。
首座ってても荷物多いし、抱っこひもなしで抱っこしたら一人だと大変ですね^^;

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    ですよね。
    文句言われてもこればっかりは仕方ないかなあ、と思うのですが。

    • 4月26日
☆cathy☆

空いているならたたまず乗っちゃいます。
車椅子&ベビーカーの優先スペースに立つようにしてるので、多少混んできてもそのままです。
明らかに危なかったり、迷惑になりそうな感じなら畳んで抱っこしてます。
ご参考までに ( ˘ω˘ )

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    回答ありがとうございます(*ºчº*)
    子育て中のママに全然優しくない
    世の中ですごく戸惑っていて(´._.`)

    • 4月26日
りえまろ

性格によるかと。

私は人に気を遣う性格です。

人一倍マナーやルールを気にします。

妊娠前は優先席に座ったことなどありませんし
妊婦が停めて良かろうが、障害者用駐車スペースなど利用したことありません。
余計なトラブルに巻き込まれるのも嫌ですし。

そんな私はベビーカーは確実に畳むと思います。
むしろ、ベビーカーで電車に乗ることさえ控えるかも。

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    車があるのなら
    ベビーカーで電車に乗ることも
    ほとんど無いでしょうから
    多分それでも大丈夫だと思いますよ。

    • 4月26日
おサルさん

私は広げてのっていますよー( ´ ▽ ` )ノ
荷物も多いですが抱っこして荷物を持つことは可能ではありますが
電車バスだと急ブレーキ、急な揺れがありますよね?それに対して荷物をもって抱っこをしたまんまで耐えれるかって聞かれたら無理だと思います。転けて子供に怪我をさせてしまうぐらいなら
非常識だマナーが悪い、邪魔だ文句を言われても広げて乗ります。

実際沢山文句も言われ嫌がらせもたくさんされましたが、
中には親切で優しい方もおられますよ(´・_・`)

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    ですよね。子供の命が最優先だと、私も思います_(:3 」∠)_

    • 4月26日
☆なつごん☆

私はまだ産んでいませんが、電車通勤していたとき、混んでいなければ広げたまま乗っている人が結構いました。
でも全然迷惑じゃないですし、赤ちゃん可愛いなぁって感じです(*^_^*)
人によるとおもいますが、非常識ではないと思いますよ。

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    非常識だの何なのと文句ばっかり言っている方が目に付いたので
    そんなにダメな事なのかなあ、とモヤモヤしてたのですが。良かったです( ˊᵕˋ )♡

    • 4月26日
マユラ

私も友達も広げたまま乗ってますよ♪抱っこしてても開いたままです。
でも改札に近い車両は急いでる人が多いのか、露骨に邪魔扱いされる確率が高いので端の方の車両に乗ります(o'∀'人)

気になるなら、ベビーカーを開いたまま乗せても大丈夫な優先車両を利用したら心苦しくないかもしれないですね♡

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    結構皆さん開いたまま乗ってらっしゃるんですね!

    最初は少し怖いので
    優先車両に乗ることにします( ˊᵕˋ )♡

    • 4月26日
ころ

お互いのマナーが大切だなと思います。広げたまま乗るならなるべく端の方に寄せるとか。
先日、ママさん集団が真ん中にベビーカー集めておしゃべりしながら乗っているのを見てしまい、わたしはそういう乗り方はしたくないな〜って思ってしまいました(^^;;

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    それは常識に欠けていますねー
    私もそんな乗り方は嫌です_(:3 」∠)_

    • 4月27日
でーる★

私はまだ産まれてませんが、
双子だし広げたままかなと思います!今までたたんでる人みた事ないです👀

ただラッシュをさけたり
時間は気にしますが(´ー`)
非常識とは思いません👍

  • C I T R O N ♬*゜

    C I T R O N ♬*゜


    私も見たこと無いんですけど
    畳むなら、はなっからベビーカーに乗せる意味も無い気がしますし。

    • 4月27日