※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんめぐ
家事・料理

みなさんに質問です!みなさんは、毎日買い物行く派ですか?それとも買溜…

みなさんに質問です!

みなさんは、毎日買い物行く派ですか?
それとも買溜めの派ですか??
私は毎日買い物に行くタイプだったのですが
SNSで節約方法で毎日の買い物はだめ!って
書いてあり、買い物を始めました!が、、、
一週間一万くらいで考えてて
最近、これ買溜めの方が節約ってほんとなの?
って疑問があります(笑)
良かったらみなさんのご意見お願いします!

コメント

みぃまま

私は週一で買い物行ってます!

  • ちゃんめぐ

    ちゃんめぐ

    回答ありがとうございます!
    だいたい、いくらですか?
    一週間で!

    • 11月14日
  • みぃまま

    みぃまま


    1万5千円前後くらいです💦

    この中に食料や生活用品が
    含まれてます。

    • 11月14日
ゆん

週一で五千円です!まとめがいのが楽だし献立も考えやすいですよー!

  • ちゃんめぐ

    ちゃんめぐ

    献立は決めないで行くって感じですか?!🤔
    なにかったらいいか迷いませんか?

    • 11月14日
  • ゆん

    ゆん

    全て決めてからいきます!
    そしたら週末には冷蔵庫、空になりますよー!

    • 11月15日
ちいちゃん

どっちかな~基本的にはまとめ買いで消費が早いもの(牛乳、納豆)は2日に1回とか買いに行きます(^o^;)

私が見たものは、買いだめが節約になるのはあるもので献立を立てれる人。それが難しい人は献立を考えてその分だけ(2日分や3日分など)買い物に行く方が節約になるって見ましたよ☺️

  • ちゃんめぐ

    ちゃんめぐ

    あたしあるもので献立は苦手なので、、、(笑)無理なんですよね、、。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

毎日行く派です!
献立を決めて買い物しても仕事で疲れていたりする日は絶対作る自信がないのでその日に安いのを買って考えます。
食費が高いから本当はまとめて買いたいけど向いてないです。

ちぱ💎

2.3日分を買いに行きます!
そのときの安い野菜見て献立決めます☺️
うちは旦那が不定休かつ泊まりの日もあるので週一の買い出しはキツイし途中でずれるし、献立決めてても気分じゃない日も出てくるし笑

私的には2.3日くらいがうまくやれる気がします!

なー

少し遠くに安いスーパーがあるので、大量買いして冷凍してます😊
野菜も冷凍保存できるもの多いですよ😁

ぴぴ

週一で行きます!
日曜日に今週の献立を考えて、月曜にまとめ買いします。
週に¥3000くらいです。
因みに主人はお酒全く飲みません🥃

かなこ

1週間の献立たてて週初めにまとめ買い、週半ばで1回生鮮食品買い足し週予算7000円です!
メインの魚やお肉は冷凍しておいて
メイン変更をいつでもできるようにしてます(肉予定だったものを魚メインに変更など)
人気メニュー副菜は2、3日に1回1.5倍の量にして次の日の晩にも出します。

お味噌汁用の野菜は全てカットして1回分づつジップロックに入れて冷凍してます!
浅漬け、梅干し、納豆は冷蔵庫から切らさないように常に置いてます!

deleted user

コメントお邪魔します🙇💦

*日曜日朝に、1週間分の献立を考えて、それから日曜日午前中にスーパーへ参戦します。
食料+日用品(おむつ、シャンプー、洗剤、柔軟剤、ラップ、アルミ、ゴミ袋等) をまとめ買いして多くて6000円です。
日曜日が色々特売だし、毎週日曜日はポイント5倍で、冷凍食品なら10倍になります。5250円以上お買い物したらみんな500円の商品券貰えることもあります。

ごくたまに家族が体調崩した時にアクエリアスやポカリ、アイスを買いに行ったり、たまに火曜日卵が78円または98円になるのでその時は300円位持ってスーパーに行きます👛

だから木曜日あたりからは冷蔵庫も野菜室も冷凍庫もすっからかんです😅

無駄がないので節約になっていると思います😌✨?

ママり

お肉は安い日の週一で安いものを買い溜めします(^^)
野菜は腐らせやすいので週2-3くらいでその時に安いものを今日と明日の分と考えて買ってます😌