
コメント

あいう
なんとも言えないですよね、、、
運かと!
うちはフルタイム育休復帰、保育士加点ありで落ちてるので、、私が働いてた園の系列の南区の園は去年の2歳児のボーダーは230点でした!
あいう
なんとも言えないですよね、、、
運かと!
うちはフルタイム育休復帰、保育士加点ありで落ちてるので、、私が働いてた園の系列の南区の園は去年の2歳児のボーダーは230点でした!
「0歳」に関する質問
変な質問かもしれませんが聞いてください。 私には子供が数人います。 1番上が5歳年長でインターナショナル幼稚園に通っています。 インターナショナルスクールは夏休みが長く、子供が行っているところは6月入ってから8…
正社員で働こうか迷っています。 マイホームを購入し、金銭カツカツで働いています。 旦那は正社員、私は時短パートの9時~14時になります。 仕事量が1日で終わる量では無く、まだ30歳なのに膝を痛めて、ハイハイの動き…
猛暑で祖父の家の片付けで熱中症になりました。0歳で一度義実家でもなり癖ついてるみたいです…とても反省しています。。 皆様、熱中症対策としての遊び場、遊び方どんなことしてますか?2歳なんですが春は週2.3日は少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかり
横から失礼します。南区在住です!去年の1歳児のボーダーを教えてください😀
とりっぴぃ
0歳児は入れても、2歳児で枠が増えない園なら難しいですよね💦
とりっぴぃ
各園によって、ボーダーは全然違いますよ!区役所に問い合わせたら、それぞれの園の何歳児のボーダーを教えてくれました!
あいう
そうなんですよ!ただ新設園が入りやすいってみんな思ってるから確実に復帰しなきゃで預けたい人は新設を希望しますよね、、、
うちもことしは新設ねらいです。
今は一時保育や旦那、実家、に預けつつ復帰してるので、、、
うちは持ち点200ですが新設が確実と言われて、、、
とりっぴぃ
ダメ元で申請するしかないですよね…
上の子は幼稚園のプレも念の為申し込みしています💦
幼稚園の預り保育でもいいんですが、それだと下の子が幼稚園に入るまでは働けないので…