コメント
あいう
なんとも言えないですよね、、、
運かと!
うちはフルタイム育休復帰、保育士加点ありで落ちてるので、、私が働いてた園の系列の南区の園は去年の2歳児のボーダーは230点でした!
あいう
なんとも言えないですよね、、、
運かと!
うちはフルタイム育休復帰、保育士加点ありで落ちてるので、、私が働いてた園の系列の南区の園は去年の2歳児のボーダーは230点でした!
「0歳」に関する質問
もともと激甘党だったけど、30歳になって甘いのそこまでお腹に入らなくなりました😂 いや、変わらず食べますが…昔みたいに爆食はできなくなりました! 身体には良いですね🙂 同じような方みえますか?🍩
育休中のオンライン研修の強制についてです。 看護師で、現在育休中です。3歳、0歳の子どもがいます。先日職場からわざわざ呼び出され、出向くと全職員(パート、育休産休職員含む)対象のオンライン研修を受けてほしいと…
【悩み】 ・実母から出産祝いが無い事 ・帰省するべきか 【家族】 ・私→神奈川在住30歳女性。 不妊治療の末、第一子の女子を出産。 私以外全員宮城県の同じ屋根の下で暮らしている ・妹→28歳 ニート ・母→50歳 現役 ・…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかり
横から失礼します。南区在住です!去年の1歳児のボーダーを教えてください😀
とりっぴぃ
0歳児は入れても、2歳児で枠が増えない園なら難しいですよね💦
とりっぴぃ
各園によって、ボーダーは全然違いますよ!区役所に問い合わせたら、それぞれの園の何歳児のボーダーを教えてくれました!
あいう
そうなんですよ!ただ新設園が入りやすいってみんな思ってるから確実に復帰しなきゃで預けたい人は新設を希望しますよね、、、
うちもことしは新設ねらいです。
今は一時保育や旦那、実家、に預けつつ復帰してるので、、、
うちは持ち点200ですが新設が確実と言われて、、、
とりっぴぃ
ダメ元で申請するしかないですよね…
上の子は幼稚園のプレも念の為申し込みしています💦
幼稚園の預り保育でもいいんですが、それだと下の子が幼稚園に入るまでは働けないので…