
義母が苦手で、一歳の息子を連れて義実家に行くとき、自分も行くか旦那と息子だけで行くか悩んでいます。息子を心配していて、食べ物や誤飲などが心配です。理由を教えてほしいです。
義母が苦手な方に質問ですm(__)m
義実家に息子(一歳)を連れて行くとき
旦那と息子で2人で行ってもらうか、
自分も一緒に行くか、
どちらにしていますか?
行きたくない気持ちもあるんですが、
まだ一歳の息子を旦那と2人で連れて行かせるのは心配という気持ちもあります、、、、。
特に食べ物や、誤飲、回し食べをされないかなど、、、
みなさん理由も兼ねて教えてください、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りん
一緒に行きます😂
まず、旦那が息子と2人でちゃんと出かけたことないってのと、
義実家で勝手に何かされても見てないか気づかなさそー。何あげられるか分からない。ウチ居なかったらチューとかもしそー。
なんで見張りに(笑)

haru
義母宅が汚ったないので連れてってません😭
もし連れて行くとしたら絶対自分も行きます…
旦那が神経質だと任せますが、結構食べ物とかなんでもあげちゃうタイプだと心配なのでついて行きます😭
行きたくないですよね…
この時期は風邪 熱 インフル RS 胃腸炎 を理由にしんどい時は行かないようにしてます😭(爆笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちの義実家も同じく汚いです、、、。
産まれてから招くばかりで行ってないんですが、
それも旦那に文句を言われて、、、
haruさんはいつも自宅に招きますか?
冬は理由がたくさんあるのでありがたいですねwww- 11月14日

退会ユーザー
義母というか、義理両親が苦手です。。
孫が好き過ぎてテンションハイになり何をされるか分からないので、絶対に用事があったとしても子ども1人では預けないし、旦那と2人でも嫌です💦
実際私がいないとこで、誤飲など危険なことがあったので💦恐ろしいです😂
-
はじめてのママリ🔰
わたしも自分がいないところで何かあったら、
絶対旦那だけでは対処できないので心配で、、、
しかも義実家とても汚いので、
特に誤飲とか心配です、、。- 11月14日

のりたまこ
うちは変なもの食べさせられたりするのがいやで1歳位までは一緒にいっていました。
なんか年寄りって1歳過ぎたらなに食べてもいいとかおもってるひとおおいじゃないですか?笑
うちの義母がそれで1歳になった途端急にミスドとかチョコ食べる?とか買ってきたからそれを断ってからも「ママがいないうちに」とかうちの義母はやりかねないのでその監視のために嫌々ついていっていました‼️
今は子供も少しは大きくなったけどチョコはまだ食べさせてないし基本的に義実家のものは食べさせたくないので義実家の下にある工場の屋外で会って子供を遊ばせる。食べ物はないので。あとはもうご飯の時間になるからなにも食べさせないでと言う理由になるので時間は17時くらいにして30分ほどだけ旦那のみで連れてってもらっています‼️
私は車で20分ですが年に2回しかいきません。
はじめてのママリ🔰
わたしもチューとかされるのが怖すぎて、
そこがネックです😂
息子に対して過保護すぎるかな?
と思ったんですが、みなさん同じで安心しました😇