 
      
      
    コメント
 
            ままり
一緒です😅今は車に連れていけと訴えたので、車で遊ばせています😅
ぼちぼちひとり遊びやテレビを見るなりしてほしいと思うんですけどね。
夕方いつもそんな調子で、ご飯が作れなくてイライラするので、昼寝の時間にだいたい作ってしまうようにしています。
 
            ちーちく
わかります(>_<)機嫌良い午前中や昼寝してる間に作ってましたが、いまは仕事復帰して日中ご飯作れないので、夜寝静まった後に翌日の分作ってます。帰ってからもぐずるので、レンチンしたり盛り付けの間は抱っこです(・・;)
おんぶして料理もよくしてましたよ。
あと、レンチン時短レシピをよく取り入れるようになりました。
- 
                                    A 仕事もあると大変ですよね( ; ; ) 
 うちもおんぶ紐よく使いますが
 最近おんぶですら反り返って
 おろせーってギャン泣きで😭😂
 
 時短大事ですよね私もそんな感じしてます!- 11月14日
 
 
            まるるん
お疲れ様です( ̄▽ ̄;)
なんでかと言うと
遊んでるところを「集中して」見てて欲しい
んじゃないですかね笑
キッチンだとママが家事をし「ながら」見る感じになると思っているとか?
それは嫌だ!ってことなのでは·····?
自分の遊ぶ場所云々ではなく
ママの集中度合いがきになるのかなぁなんて思います。
キッチンで遊ばせるとき隣に座って見てて泣かないようであれば上記が理由かなぁ·····なんて憶測ですが笑
- 
                                    A なるほどまるるんさんの 
 言うことが全て当てはまる
 気がしてきました😭😅
 
 キッチンはもう私が料理する場所
 ってわかってるからか
 何しても泣いてきますね💦
 
 リビングのローテーブルで
 少し料理してるときはあんまり
 なかなくて謎です( ; ; )- 11月14日
 
- 
                                    まるるん ママに見守られていたいのですね~笑 
 聞いてる分にはママ大好きで可愛いですが……🤣
 
 やっぱり大変ですよね~
 うちはそこまで泣かなかったのでアレですが
 ご飯作る時はよく一緒に歌ったり踊ったり(私は揺れるだけ)してました笑
 
 あ、今もですが!!笑- 11月15日
 
- 
                                    A 今日まるるんさんの言う通り 
 と思って試しにキッチンで
 一旦手を止めて子供の相手を
 したら泣き止みました😅笑笑
 
 揺れるだけでも充分です😍笑
 
 中々ご飯作りながら
 相手するってちょっとでも
 大変ですよね( ; ; )- 11月15日
 
 
            さくらんぼ
めっちゃわかりますー!!!!同じ状況で、ほんの30分、いや15分でもいいから料理だけに集中させてくれよって感じです(T-T)回答になってませんが、同じような方がいて安心しました😭💓
- 
                                    A 同じ方いて私も嬉しいです😭💗 
 もう子育ての大変さに
 大事なのって共感ですよね( ; ; )
 
 ほんっと集中したいですよね
 今だけこんなになくとわかってても
 日々の疲れがすごいです💦- 11月14日
 
 
            さくらんぼ
共感大事ですね✨✨少しでも共感できることがあれば、もうそれで戦友的な❤️笑 心の疲れ溜まる時期だけど、一緒に頑張りましょうー😭😂💪🌈🌈
- 
                                    A わかりますわかります戦友 
 ですよね🤣💗笑
 頑張りましょう!
 そしてさくらんぼさん
 妊婦さんなのでストレス
 溜めないように程度に
 お過ごしください😂💗- 11月15日
 
 
            まるるん
あやややや笑
やはりママの気が反れるのが嫌だったのですね😌カワイイ
まだ1歳どのことなので可能なら市販のベビーフードに頼ってはいかがでしょうか?
レンジが作ってくれるので笑
お子さんの相手もできるかなぁと(´・∀・`)
そうなんですよ!
料理中って包丁もってるし火も使ってるし危ないんだZe!って感じですよね笑
- 
                                    まるるん すみません、返信するとこ間違えました💦 - 11月15日
 
- 
                                    A 全然です!私もよくやっちゃいます😅💗笑 
 
 1歳前まではもうベビーフードしか
 食べなくってずっと頼ってて
 やっと最近手作りも食べるように
 なってきたところです!
 やはり取り入れるのも
 手ですよね!
 
 たまには頼ってみて
 うまく時間を使います!- 11月15日
 
 
   
  
A
自我すごいのに喋れないから
1歳児ってほんっとに
しんどいですよね( ; ; )
やっぱり昼寝するうちに
やるしかないですよね😂
うち夜中も頻回授乳眠すぎて
一緒に寝ちゃってます😭😴