
1ヶ月11日の女の子のママです。体重は増えており、ミルクの量も調整中。4〜5時間ごとに泣いてミルクを欲しがり、夜は6時間寝ることも。飲ませすぎか心配です。
生後1ヶ月11日の女の子のママです。
生まれた時は3434gあり、1ヶ月検診では4764gありました。
体重の増えなど特には問題ありませんでした。
1ヶ月になってからミルクの量を140飲ませてたのですが、最近は足りないと泣くようになったので160飲ませています。
苦しそうなようすも吐き戻しもありません。
泣いてミルクを欲しがるのが大体4時間から5時間後です。
夜だと6時間ほど寝てる時もあります。
飲ませすぎですかね?
よく寝るしおしっこもうんちもたくさん出てます。
- りな(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

たいマー
量的には多いですね😳

ぽせ
3730gで生まれ1ヶ月で4832g、それからもぐんぐん大きくなり2ヶ月前には6kg前後あったので160〜200飲んでました😅
寝返りも早くて2ヶ月と1日だったのでかなり動き回ってて、エネルギー使うからお腹も空くのかなぁと思ってました😂
うちの子もよく寝ますけど問題なく育ってますよ😌
-
りな
同じくらいですね😳
うちの子もかなり動き回ってます😂
安心しました!ありがとうございます🥰- 11月14日
りな
そうですよね😢