※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぐりめ
子育て・グッズ

1歳の息子が右足だけ外側を向いて歩く状態に心配しています。明日病院に行く予定ですが、同様の経験がある方のアドバイスを求めています。足の付け根から外側を向いていることについて異常があるのか気になっています。

1歳の息子の足についてです。
今日初めて押し車を押して歩きました。
それで気づいたのですが右足だけ外側をむいてます。
足の付け根から外側を向いています。
このままの状態で歩いていてものすごく心配になりました(;_;)
写真は少し斜めになっていますが、
つま先が真横を向いて歩いてました(;_;)

なにか異常があるのでしょうか?
明日病院に行こうと思っていますが同じような経験がある方いらっしゃいましたら教えてください(´;︵;`)

ちなみに足のシワ数は同じですし、おすわりやハイハイに気になる点はないです(;_;)

コメント

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

初めてだからかな?と思いましたが、、、😓

  • のぐりめ

    のぐりめ

    そうなんですかね(´・・`)
    もう少し様子を見てみます!
    ありがとうございました♪

    • 4月28日
ミート

まだ歩くことに慣れてないからですかね!
生まれてはじめて歩いたのだから、大人のように上手には歩けませんよ☆
だけど、我が子だと、すぐ心配になっちゃいますよね(>_<)

今までの、定期検診で股関節のチェックとか、してもらってると思うのですが、その時に何も言われてなければ大丈夫ではないでしょうか!

  • のぐりめ

    のぐりめ

    今まで何も言われてないのでもう少し様子を見てみます♪
    ありがとうございました♪

    • 4月28日
akiura

歩いたばかりの時は、大人との歩き方と違いますよ!
平衡感覚がまだ身につきにくいためか、ガリ股で足の裏全体に赤ちゃんは力を入れて歩きます。

ガリ股の方がバランスが取れやすいんでしょうね^ ^

最近、子供それぞれですが、
余りにも早くから歩きの練習や、カタカタなどをさせてたりする子供がよく見ますが、
股関節の形成がしっかり出来てないまま、平衡感覚を身につけてしまうので、
ガリ股がずっと身につくみたいです。
しっかりとハイハイや伝い歩きをしていると、股関節がしっかり形成ができる様なので、
焦らずにその子のペースで手助けしてあげれば大丈夫かと思いますよ!
なので、結論は、ほってて大丈夫です^ ^

  • のぐりめ

    のぐりめ

    もっと上手に歩けるようになるまで様子を見ようと思います!
    ありがとうございました♪

    • 4月28日