
妊娠検査で流産の可能性があり、不安な状況。同じ経験の方の体験談を聞きたいと相談しています。
今月10日に妊娠検査反応ありで、2度目の妊娠だったので少し間をあけて病院へ行こうと思っていました。
その矢先、今週の土曜日仕事へ行く前出血がありました。少量だったので休むわけにもいかず仕事へ行きました。あまりにも不安で社長が来てから早退して病院へ行きました。病院でも妊娠反応ありでした。でも線が薄かったです。内診だけして流産か子宮外妊娠かもしれないと言われ様子見、絶対安静で家に帰りました。その日の夜に生理の様な出血そして塊がでました。そして今日検査の日だったので出血の具合を聞かれました。土曜の夜に生理の様な出血があったこと、塊もでたこと、今日は生理終わりの様な茶色の血ですと伝えたところ何もされず話しだけで進行流産と判断されました。
流産と信じたくないです。
暗い話で申し訳ないですが、
まだ20歳なのに…って2度目の流産を信じたくない自分がいます。このような経験で妊娠継続できたかた、よかったらお話し聞かせてください😭😭😭😭
- O3YN(7歳)
コメント

mico
こんばんは!
あたしは妊娠初期の頃に
真っ赤な鮮血がでて流産しちゃったんだ…と思って仕事を早退して病院に行ったら大丈夫って言われてそれ以降も何度か出血しましたが無事に出産できました。
他の病院でもう一度診てもらうことは可能ですか?

rikuzora
私も妊娠初期に生理並みの出血で半ば諦めながら診察しましたが、心拍が確認でき、無事出産まで、たどり着けましたよ!エコーできちんと見ないで流産と診断するのはどうかと思います。他の病院でちゃんと診てもらったほうがいいですよ!
-
O3YN
ご回答ありがとうございます‼️😭😭
出血した時に内診してもらいましたが小さい袋が見えたような気がしたんですが、よく見せてもらえず写真はもらえずで、はっきりわからなかったです…。6wで確認できないのはやはり流産なのでしょうか😵😵?
rikuzoraさんの初期の出血の時はどのくらい続きましたか?質問ばかりですみません(>_<)- 4月26日
-
rikuzora
私は7週くらいでやっと袋が確認できましたよ!6週あたりからうっすらとした出血があって、生理かと思ったら検査薬が陽性で、、、。病院でも妊娠はしてるが、エコーに映らないし、出血あるから子宮外妊娠とか、化学流産かもと言われてました。7週になって、生理並みの出血があって、流産と思いきや、袋が確認できて妊娠継続となりました!その後も生理並みの出血1.2回あって、入院もしました!14週くらいまでは薄っすら出血してましたよ>_<
私みたいなケースもあるので、まだ流産と決めつけずに望みを持ってくださいね。お腹の赤ちゃんが無事でいる事をお祈りしてます。- 4月26日
-
O3YN
ありがとうございます‼️‼️勇気が湧いてきました‼️‼️6wで確認できないかたもいらっしゃいますよね(>_<)‼️‼️望みを捨てず別な病院へ行ってみます‼️‼️
本当ありがとうございます‼️‼️本当に勇気がもらえました‼️‼️ありがとうございます( ; ; )‼️‼️- 4月26日
-
rikuzora
実は私も流産経験をしてます、なので不安なお気持ち、痛いほどわかります。不安で眠れないし、ネットで検索しまくって、更に不安になって、、、とても苦しいですよね。。
6週で確認できない場合は普通にあると思いますよ!私も7週での確認でしたし。
是非他の病院へ行ってみてください。
グッドアンサーありがとうございます!- 4月26日
-
O3YN
そうだったのですね…。私事で思い出させてしまいすみません(>_<)💦
でも本当にそれです!ネットで調べまくって友達に聞きまくって。。不安でしかなかったのにrikuzoraさんからの回答でプラス思考になれました‼️‼️本当ありがとうございます‼️‼️
いえいえ( ; ; )素敵なご回答ありがとうございました♥︎- 4月26日

ぴーちゃん
セカオピしてはどうですか?
何も検査せずに流産と決めつけられるのは辛いですよね😓
-
O3YN
ご回答ありがとうございます😭😭‼️したかったんですが、忙しいみたいで言うだけ言ってすぐどこへ行ってしまったのでついていた助産師さんに聞いてもまた次ね、調べようね、としか言われませんでした( ; ; )
本当に流産を信じたくないです😭😭- 4月26日
-
ぴーちゃん
セカオピとは違う病院に、今の病院のことを言わずに検査してもらうことですよ😅
違う病院で流産と言われたことを言わないで、妊娠検査薬が陽性だけど出血があるとだけ伝えて検査してもらってはどうですか?- 4月26日
O3YN
ご回答ありがとうございます😭‼️‼️
その時、腹痛はありましたか?
急ぎで行ったので、一人目の時とは違う病院に行きました( ; ; )そしたからこの診断でした😵😵やはり違う病院に行くのがベストですよね(>_<)