※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
お金・保険

扶養内のパートです扶養内130万であってますか?130万ちょっとすぎても、大丈夫ですか?

扶養内のパートです
扶養内130万であってますか?130万ちょっとすぎても、大丈夫ですか?

コメント

ぺそ

働いている会社の規模等によって変わってきます!
103万がまず所得税払う壁で、次に106万の壁があります。
106万の壁は、会社の従業員数が500人以上、月の給料が8万8000円以内とか、確か五つくらいの条件に当てはまってる人は、106万までしか稼げません。
その次が130万の壁で、106万の条件に当てはまっていない人は130万未満なら大丈夫です。
130万をちょっとでも過ぎた時点で、扶養から外れなければいけません。
自分の所で社会保険に入るか、国民健康保険に入らなければ行けなくなるので、超えないように調節して働かなければ損です。

りな

130万円未満から扶養外れます。
過ぎたらダメです。

まるきょー

旦那さんの会社の社保扶養のことでいいですか?

年収130万ではなく、3ヶ月の給与の平均が108333円を越えなければ大丈夫です。

仮に越えても、恒常的でなければ大丈夫ですよ。

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます^ ^17万時一回ありました、やばいですか?あとは、10万ちょいです

    • 11月14日
  • まるきょー

    まるきょー

    1回くらいなら大丈夫ですよ☆

    • 11月14日
  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます^ ^

    • 11月14日
  • りぃ

    りぃ

    何度もすいません140まではいきませんがちょっと過ぎても大丈夫と思いますか?

    • 11月14日
  • まるきょー

    まるきょー

    おそらく大丈夫だと思うのですが、年末調整で正直に書くと
    無知な人が指摘してくる可能性がありますね。

    控除額は変わらないので、130万って書いておいた方が無難かもしれないです。

    • 11月14日
  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます^ ^

    • 11月14日
deleted user

130を少しでも超えるとアウトですよ~(^-^)/