
コメント

ゆづママ
3~4日は様子みて、出なかったら綿棒浣腸してました!
お腹になかなか力入れられないうちは便秘なりやすかったりするみたいです。病院でも聞きましたが貯めてから出す子もいるそうなので、5日くらいはほっててもいいよと言われました~
ゆづママ
3~4日は様子みて、出なかったら綿棒浣腸してました!
お腹になかなか力入れられないうちは便秘なりやすかったりするみたいです。病院でも聞きましたが貯めてから出す子もいるそうなので、5日くらいはほっててもいいよと言われました~
「ミルク」に関する質問
生後3ヶ月で今160×6回ほど飲ましています。 一回量180は飲めるみたいなので、慣らすかどうか迷い中です。 ミルクを飲んだ後、泣くことありますがミルクが足りないのかそれとも別で泣いているのかわかりません…💦 また…
生後6ヶ月修正5ヶ月の双子を育てています。初めての子+双子ということで毎日壮絶です😂そろそろ離乳食を始めようと思っているのですがおすすめの離乳食のスプーンや、これ買ったらいいよ!っていうおすすめグッズあります…
1ヶ月の赤ちゃんですが、どのくらいの時間遊んだり話しかけたりしてあげてましたか? 15時間くらいはまだ睡眠、他はぐずぐずしたりお風呂、ミルクの時間で、ご機嫌で暇そうな時間が1日のうちに3.4時間あるのですが、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡めー♡♡
そんなに長い期間大丈夫なんですね!
うんちくさいおならはするんですよね
ゆづママ
しますよね~
ウンチしたのかと思うくらい(笑)
♡♡めー♡♡
小柄な癖に飲むので、腸が大丈夫なんかなぁと思ってしまいます。。
ゆづママ
はじめは心配で浣腸してたけどそのうち出す力もつくし、時間帯とか安定してきますよ!
うちもずっと便秘気味て3日に1回とかでしたが、今では日に2回とか(笑)
様子みて1ヶ月健診で聞いてみてもいいと思います!