
コメント

退会ユーザー
20週の時には行いました!

でぃじぃ
医大だと紹介状が必要になるので、クリニックを通して予約したり、直接医大に問い合わせた方がいいと思いますよ😊寒くなってくるので温かくして過ごしてくださいね✨
退会ユーザー
20週の時には行いました!
でぃじぃ
医大だと紹介状が必要になるので、クリニックを通して予約したり、直接医大に問い合わせた方がいいと思いますよ😊寒くなってくるので温かくして過ごしてくださいね✨
「分娩」に関する質問
分娩時、吸引していないはずなのに吸引してる金額を出されました。心拍低下して吸引用意して!などの声は上がっていましたが旦那曰く結局使っていなかったと。 私もその認識で、終わった時もなんとか吸引使わずに出て来…
6wでの心拍の確認についてです。 妊娠がわかり昨日、最終月経開始日から6wで初めての検診に行きました。 ネットで検索すると6wになると胎嚢・胎芽・卵黄嚢・心拍の確認が出来ている人が多く見受けられるのですが、私は19.…
産院ってどうやって決めましたか? 現在7w初マタです。 無事心拍も確認でき、次の検診までに分娩する病院決めてきてねと言われました。 無知すぎて何から調べていいかもわからず、、皆さんどうやって決めたのかをお聞き…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
そのうち分娩予約のお話あると思います!
受けて入れてくれると思います!
ゆめ
そうなんですね!
念のため、医大の産科に電話して聞いてみようかななんて思ってました。
りーさんは何週から医大で妊婦健診受けてますか?
退会ユーザー
10週でしたね!
ゆめ
10週から医大なんですね!早いですね!
退会ユーザー
場所にもよると思いますが、
私の時はそうでした!
ゆめ
りーさんもどちらかの産婦人科から医大に紹介してもらったのですか?
退会ユーザー
そうですね!