※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37w3dの初産婦です。一昨日の夜に前駆陣痛と、昨日の朝におしるしがあり…

37w3dの初産婦です。
一昨日の夜に前駆陣痛と、昨日の朝におしるしがありました。

病院に行ったら来週の月曜(38w2d)に計画無痛で入院と言われたのですが、昨晩は30分おきに前駆陣痛があり、入院前に本陣痛が来てしまわないか心配です🥲

産院は日中の平日しか無痛対応しておらず、先生には無痛にできるかは半々と言われてしまいました。(が、おしるし来てからほとんどの人が一週間以内に産んでるみたいなので個人的にはほぼ無理なのでは…?と思っています)

本当は昨日入院したかったのですが、病院の方針的に37wで促進剤はあまり使いたくないと言われ……😭

ただもう成産期だし、パニック障害&高血圧(緊張すると150-100とか出します)なので、自然分娩になると帝王切開になりそうで怖いです。

この週数でおしるしのあった方、どれくらいで出産になりましたか?
また似たような状況だったら月曜まで待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

37週2日子宮口2センチ、37週4日でおしるしがあり、37週6日で陣痛きて出産になりました💦
前駆陣痛は36週から毎晩あったのと、切迫早産にもなってたので早かったかもしれません!
わたしは無痛をやったことがないのでわからないのですが、予定された日以外はできないのでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりおしるし来たらそれくらいで産まれる方が多いですよね……来週まで持ち堪えられる気がしなくて🥲

    無痛が平日の昼間にしかやっていなくて、そのタイミングで本陣痛が来てくれれば対応してくれるのですが、金曜夕方〜月曜日早朝まで対応不可なのです😭(麻酔科医の出勤の都合らしいです)

    あとはダメ元で、金曜までに出産できないか打診してみるしかないのかなと言う感じです……。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科医だけでなく麻酔科医がいないとできないんですね💦教えてくれてありがとうございます😊

    どちらかといえば今週中に出産の方が良さそうですよね!土日不安で仕方ないですもんね😢促進剤も使ってくれないならとにかく早く陣痛きてと赤ちゃんに訴え続けるしかないですよね😭

    • 2時間前