コメント
37nosk
質問の答えになってませんが…近くに住んでいた時に2回ぐらい行きました😊 印象としては古くて利用者のいない児童館って感じでした💦💦ベビーマッサージのイベント予約したら私たち親子1組だけでびっくりしました😅 その時は布団などは使わなかったので分かりませんがバウンサーなどは出してくれましたよ〜🙌
37nosk
質問の答えになってませんが…近くに住んでいた時に2回ぐらい行きました😊 印象としては古くて利用者のいない児童館って感じでした💦💦ベビーマッサージのイベント予約したら私たち親子1組だけでびっくりしました😅 その時は布団などは使わなかったので分かりませんがバウンサーなどは出してくれましたよ〜🙌
「気分転換」に関する質問
子連れで児童館に行かれてる方、お子様が何歳の時からデビューしました?👶 1ヶ月健診も終わりそろそろ近場から外出を始めたいなと思っています。産後は夫としか話す機会がなく気分転換もしたいです😢近所にママ友も欲しい…
娘がパパにべったりです🥲 育児の主体はお恥ずかしながら旦那です。 私は職場が少し遠いので保育園の送迎は旦那、ご飯を食べさせるのも旦那(私はお弁当やご飯作り、そのほか家事をしています)です。お風呂も旦那と入る…
ディズニーに2歳前後で行ったことある方に質問です! ①ベビーカーは持参or現地で借りる、どちらにしましたか? またその理由も教えてください! ②歩き回りたいお年頃かと思いますが、並んでる間はどんな様子でしたか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
米
教えてくださりありがとうございます!
利用者少ないんですね💦
ベビーマッサージが1組ってのはかなり驚きです!
バウンサー出していただけるのはありがたいので天気の良い日に行ってみようかと思います(^^)
37nosk
私もベビーマッサージって人気のイベントだと思ってたので1組はびっくりしました😅
他のイベントで行った時も最初は誰もいなくて、途中から1組の親子さんがいらして少しお話ししました😊 職員さんとかに聞いたら、小学校の敷地内にあることと駐車場がないのがネックなのかも💦とおっしゃってました〜🤔