ディズニーに2歳前後で行ったことある方に質問です!①ベビーカーは持参or…
ディズニーに2歳前後で行ったことある方に質問です!
①ベビーカーは持参or現地で借りる、どちらにしましたか?
またその理由も教えてください!
②歩き回りたいお年頃かと思いますが、並んでる間はどんな様子でしたか?
うちの子は恐らくウロチョロ動き回り上がると思いますが、ちょっと列から抜けたりして気分転換できるんでしょうか?
難しい場合はどのようにご機嫌を取ってましたか?😂
③そもそもベビーカーで乗れないアトラクションの場合はベビーカーは入口に置いておかないといけないのでしょうか?
その場合は並んでる間子供は抱っこしてましたか?
歩かせてましたか?
④YouTubeとかケータイ、タブレット無しで凌ぎたいですが、皆さんはどんなおもちゃを持って行きましたか?
⑤おすすめのレストランあれば教えてください!
子連れで初めて行きます🐭
色々事前に対策して楽しめたらと思っているので、皆さまのお知恵をお貸しください🙇♀️
質問に対して一つでも良いのでお答えいただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
ゆうり(ガチダイエット部)
①持参しました。レンタルのものは硬いしリクライニングもそんなに出来ないからです。
②キョロキョロしながら歩いていました。アトラクションの列から抜けるのは基本的にナシです。
適当に自分の周りを歩かせてました。
③ベビーカー置き場があるのでそこに置いてから並ばなければなりません。
歩かせたり抱っこしたりです。
④おもちゃはあまり持たずおやつやポップコーンです。
⑤れすとらん北斎はうどんもあっておすすめです。
はじめてのママリ🔰
① 持参です!
荷物をできるだけたくさん入れたかったからです🙆♀️
② 列から抜けずに抱っこしたり降ろしたりだったような…
③ ベビーカーは入り口です🥹
抱っこしたり降ろしたりです👶🏻
④ おもちゃなしで食べ物です🍙
⑤ ごめんなさいわかりません😂
ママリ
①持参です。
借りるという選択肢がなかったです!
理由をつけるなら、我が家は車で行くし、いつものベビーカーのほうがドリンクホルダーやフックがついてるからですかね、、、
②普通(?)に並ぶか、疲れたら抱っこでした。ポップコーンを食べて気を紛らわしてました。列から抜けることはできないです🥲
③ベビーカーNGなら置いて並ばないといけないです。並び始めてからは②の対応でした。
④おもちゃは邪魔なので持っていかないです!風船なん光るおもちゃ、ぬいぐるみなら買うことはあります。
⑤どちらのパークですか?
コメント