※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ai
ココロ・悩み

皆さんの産後病院での入浴にかかる時間について教えてください。最高何分、最低何分でしたか?

皆さんは産後病院で入院中の入浴にどのくらい
時間がかかっていましたか?
(髪顔体を洗う、体をふく、服を着る、髪を乾かす)
皆さんがかかっていた時間教えて下さい
最高何分、最低何分ですか?

コメント

nuts

うちの産院は一人当たりの時間が決められていたのであまりゆっくり入れなかったです💦
一応湯船もありましたがなんとなく嫌だったのでシャワーで済ませました。
30分時間はありましたが多分20分くらいだったかな。

  • Ai

    Ai

    私が入院してるとこもそんな感じです
    やっぱりそのくらいは
    かかっちゃいますよね

    • 11月13日
deleted user

共同風呂(シャワー室)を使っている方々は30分以内にあがって、各部屋についてる洗面台で髪の毛乾かしてる方が多かったです( ˙˘˙ )なので、40分ぐらいかな。
私は個室だったので部屋のシャワー使ってましたが、1時間かからないぐらいでした!
髪の毛長かったので乾かす時間も長かったし、帝王切開だったので動きも遅く、洗うのもおっかなびっくりだったので…。

  • Ai

    Ai

    そのくらいはやっぱりかかっちゃうものですか?
    帝王切開、髪長い方は時間
    かかっちゃいますよね

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私がゆっくりしてただけってのもあるかもですが( ¯꒳¯ )
    元々髪の毛長くて量も多いのでキチンと乾かそうとすると最低でも10分15分はかかります( ´∵`)
    できるだけお腹のばしたくないのに足元洗ったり、髪の毛洗ったりって結構慎重になっちゃって…(´O`)
    入浴後、着てた物の片付けもありますしね( ˙˘˙ )

    • 11月13日
  • Ai

    Ai

    髪だけで10~15分だと
    共同での利用だと
    難しいですね
    体調も悪いなか15分で
    終わらせてって言われて
    変なとこで悩んでいたもので...😢

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元気な状態でも15分は無理ですよー(>_<;)

    • 11月13日
  • Ai

    Ai

    できる限り急いだのですが
    15分以上はかかってしまい
    余計に体が痛くなってしまいました😅

    • 11月13日
おかゆ

髪が長いので、服を着るところまでだと40分くらいです。
個室にバスルームがついていて入浴中は赤ちゃんを助産師さんに預けられるので、ゆっくりリラックスタイムにしてました(^^)

  • Ai

    Ai

    個室だと自分のペースで
    入れますからね
    体調も安定しないなか
    急いでも15分はキツいんでしょうか?

    • 11月13日
  • おかゆ

    おかゆ

    15分はきつそうですね(;_;)
    傷もまだ痛むのでゆっくり動いた方がいいですし...
    厳しい決まりがあるんですね(;_;)

    • 11月13日