※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぷたん
子育て・グッズ

ベビーカーに慣れさせたいです。慣れるコツや月齢ごとのアドバイスを教えてください。

ベビーカーについて質問させてください(^^)
抱っこ大好きで、買い物行く時もお店のカートには機嫌よく乗っていてくれる時があまりなく、姉にもらったベビーカーに乗せてもスグ泣いてしまいます。

抱っこ紐だと寝てくれるんですが、だんだん重くなってきたのでベビーカーに慣れてほしいです(;´∀`)

最初は嫌がってたのに慣れてくれた。とゆう方がいましたら、こうしたら乗ってくれたよー。とか月齢があがったら乗ってくれたよー。意見が聞けたら嬉しいです♪

コメント

♡m♡

うちは対面にも背面にもできるベビーカーを使っているのですが、背面ではないてしまうけど対面にしたら泣かずに乗ってくれるようになりましたよ(^o^)ママの顔見えたほうが安心なのかなって思いました!💓

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    回答ありがとうございます♪
    対面ですかー(^^)
    確かに、甘えん坊なので姿が見えなくなっただけで泣くので対面だと乗ってくれるかも♪
    色々試してみます(^^)

    • 4月26日
ゆうかちゃゆ

私の娘も確か4ヶ月頃からベビーカーに乗せると嫌がって泣いてました(´°ω°`)
腰がすわって自分で座れるようになってからベビーカー嫌がらなくなりました(´・ω・`;)
何だったんでしょうか…(ノω・`。)笑

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    回答ありがとうございます♪
    まだ腰がすわってないから座りにくいんですかねー(;´∀`)
    背もたれを起こすと、ますます泣く気がします(;´∀`)
    うちの子も腰がすわってから乗れるようになるといいな~♪

    • 4月26日
himawari...

うちの子も嫌がってました(T_T)
対面のはおとなしく乗ってくれたと思います!お店ので対面のがなかったらしょうがないから抱っこか抱っこ紐してましたよ!けどある時乗せたてみたら大丈夫になってましたよ(*^_^*)今では足ぶらんぶらんして機嫌よく乗ってくれます😊

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    回答ありがとうございます♪
    やっぱり月齢があがってくると自然と慣れるものなんですか~(;´∀`)
    限界まで抱っこ紐で対応して、たまにベビーカーにも乗せて慣れさせてみます(^^)

    • 4月26日